2025年→2026年の年末年始ダイヤはこちら! 随時更新中です。
この記事では、2024年から2025年にかけての、関西の各鉄道会社の大晦日終夜運転情報と年末年始ダイヤについてまとめています。
年末年始の運行ダイヤ
年末年始ダイヤまとめ
年末年始ダイヤの一覧になります。
| 地域 | 路線 | 12/27 (金) | 28 (土) | 29 (日) | 30 (月) | 31 (火) | 1/1 (祝) | 2 (木) | 3 (金) | 4 (土) | 5 (日) | 6 (月) |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大手等 | 大メ | 平 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 平 |
| 北急 | 平 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 平 | |
| JR西 | 平 | 休 | 休 | 休 | 休※1 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 平 | |
| 阪急 | 平 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 平 | |
| 能勢電 | 平 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 平 | |
| 阪神 | 平 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 平 | |
| 京阪 | 平 | 休 | 休 | 休 | 休※1※2 | 臨 | 臨 | 臨 | 臨 | 休 | 平 | |
| (大津線) | 平 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 平 | |
| 近鉄 | 平 | 休※3 | 休※3 | 休※3 | 休※1※3 | 休※3 | 休※3 | 休※3 | 休※3 | 休※3 | 平 | |
| 南海 | 平 | 休 | 休 | 休 | 休※1 | 休※4 | 休※4 | 休※4 | 休 | 休 | 平 | |
| 泉北線 | 平 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 平 | |
| 大阪 | モノレール | 平 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 平 |
| 阪堺 | 平 | 休 | 休 | 休 | 臨 | 臨 | 臨 | 臨 | 臨 | 休 | 平 | |
| 水間 | 平 | 休 | 休 | 休 | 休※1 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 平 | |
| 神戸 | 神地下 | 平 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 平 |
| 山陽 | 平 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 平 | |
| 神鉄 | 平 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 平 | |
| ポートライナー | 平 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 平 | |
| 六甲ライナー | 平 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 平 | |
| 京都 | 京地下 | 平 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 平 |
| 嵐電 | 平 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 平 | |
| 叡電 | 平 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 平 | |
| 滋賀 | 近江 | 平 | 休 | 休 | 休 | 休 | 臨 | 臨 | 臨 | 休 | 休 | 平 |
| 和歌山 | 和歌山 | 平 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 休 | 平 |
※1 終夜運転・延長運転あり
※2 すべての快速特急・特急、一部の急行でプレミアムカーを連結。
※3 大阪・名古屋~伊勢方面の臨時特急が運行予定。
※4 空港急行・区間急行の一部が住吉大社駅に臨時停車します。
おおみそか終夜運転まとめ
| 地域 | 路線 | おおみそか終夜運転の内容 |
|---|---|---|
| 大手等 | 大阪メトロ | 例年通りなし。 |
| 北急 | 例年通りなし。 | |
| JR西日本 | 深夜3時00分頃までの延長運転 (一部の路線は通常の終電まで) | |
| 阪急/能勢 | 例年通りなし。 | |
| 阪神 | 例年通りなし。 | |
| 京阪 | 終夜運転を実施 | |
| 近鉄 | 終夜運転を実施 | |
| 南海 | 深夜3時00分頃までの延長運転 (難波~住之江で普通のみ、高野線など他の区間は通常の終電まで) | |
| 泉北線 | 例年通りなし。 | |
| 大阪 | モノレール | 例年通りなし。 |
| 阪堺 | 例年通りなし。 | |
| 水間 | 深夜3時00分頃までの延長運転 | |
| 神戸 | 神地下 | 例年通りなし。 |
| 山陽 | 例年通りなし。 | |
| 神鉄 | 例年通りなし。 | |
| ポートライナー | 例年通りなし。 | |
| 六甲ライナー | 例年通りなし。 | |
| 京都 | 京地下 | 例年通りなし。 |
| 嵐電 | 例年通りなし。 | |
| 叡電 | 例年通りなし。 | |
| 滋賀 | 近江 | 例年通りなし。 |
| 和歌山 | 和歌山 | 例年通りなし。 |
ここから下は鉄道会社ごとの、おおみそかの運転概要をまとめています。
JR西日本(終電延長)
今年は深夜3時00分頃までの延長運転となります。詳しい運行ダイヤはこちらから。
| 路線 | 運行間隔 | 備考 |
|---|---|---|
| JR京都線・J R神戸線 | 約40分間隔(京都〜高槻) 約20分間隔(高槻〜西明石) | 京都〜大阪~西明石のみ運行 (3時頃で最終) |
| 奈良線 | 約30分間隔 | 京都〜城陽のみ運行 (3時頃で最終) |
| 大阪環状線 | 約10分間隔 | 内回り・外回り共に運行 (一部 JRゆめ咲線 に直通) (3時頃で最終) |
| JRゆめ咲線 | 約10分間隔 | (一部 大阪環状線 に直通) (3時頃で最終) |
| 学研都市線・JR東西線 | 約40分間隔 | 尼崎〜京橋〜四條畷のみ運行 (3時頃で最終) |
| 大和路線 | 約30分間隔(JR難波~王寺) 約60分間隔(王寺~奈良) | JR難波~奈良のみ運行 (3時頃で最終) |
| 万葉まほろば線 | 約40分間隔 | (3時頃で最終) |
京阪神地域で上に記載されていない区間は通常の終電までとなります。(おおさか東線/宝塚線/阪和線/琵琶湖線など)
京阪(終夜運転)
| 路線 | 運行間隔 | 備考 |
|---|---|---|
| 本線・鴨東線 (特急) | 約20分間隔 | 淀屋橋発23時台まで (全列車プレミアムカーあり) |
| 本線・鴨東線 (急行) | 約20〜30分間隔 | 淀屋橋発25時台まで 出町柳発26時台まで (一部列車プレミアムカーあり) |
| 本線・鴨東線 (準急・普通) | 約15〜30分間隔 | |
| 中之島線 | 約10〜30分間隔(23時台) 約30〜40分間隔(24時台〜) | 普通のみ運行 |
| 交野線 | 約20〜30分間隔(23時台) 約30〜40分間隔(24時台〜) | 普通のみ運行 |
| 宇治線 | 約20〜30分間隔(23時台) 約30〜40分間隔(24時台〜) | 普通のみ運行 |
大津線(京津線/石山坂本線)は通常の終電までとなります。
近鉄(終夜運転)
近鉄では多くの路線で終夜運転を実施します。詳しい運行ダイヤはこちらから。
ツアー初詣列車(あをによし・楽)についてはこちら。
| 路線 | 本数 | 運行間隔 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 大阪線(特急) | 8本 | 30~60分 | 大阪難波→五十鈴川 |
| 大阪線(特急) | 7本 | 30〜60分 | 五十鈴川→大阪上本町・大阪難波 |
| 大阪線(普通) | 23本 | 30分間隔 | 大阪上本町~榛原・名張のみ運行 |
| 奈良線(特急) | 2本 | ― | 大阪難波→近鉄奈良(2本) 近鉄奈良→大阪難波(3本) |
| 奈良線(団体) | 4本 | ― | 大阪難波→近鉄奈良(2本) 近鉄奈良→大阪難波(2本) (※団体専用列車「楽」が運用につきます。申し込み必要、有料) |
| 奈良線(普通) | 30本 | 20〜30分間隔 | 大阪難波~近鉄奈良 |
| 京都・橿原線(特急) | 7本 | ー | 京都→五十鈴川(1本) 五十鈴川→京都(1本) 京都・大和西大寺→橿原神宮前(2本) 橿原神宮前→京都・大和西大寺(2本) 大和西大寺→京都(1本) |
| 京都・橿原・天理線(普通・急行) | 49本 | 20~50分間隔 | 京都・新田辺〜大和西大寺~橿原神宮前(31本) 大和西大寺・平端~天理(16本) (一部 急行 あり) |
| けいはんな線 | 23本 | 30〜60分間隔 | 長田〜学研奈良登美ヶ丘 |
| 生駒線 | 6本 | 80〜100分間隔 | 生駒~王寺 |
| 信貴線 | 20本 | 30分間隔 | 河内山本~信貴山口 |
| 南大阪線(特急) | 2本 | ー | 大阪阿部野橋→橿原神宮前(1本) 橿原神宮前→大阪阿部野橋(1本) |
| 南大阪線(普通・準急) | 19本 | 30〜60分間隔 | 大阪阿部野橋〜橿原神宮前(15本) 尺土~橿原神宮前(4本) (3時頃で最終) |
| 道明寺線 | 12本 | 20~40分間隔 | 道明寺~柏原 (3時頃で最終) |
| 御所線 | 7本 | 50分間隔 | 尺土~近鉄御所 (3時頃で最終) |
| 長野線 | 8本 | 30分間隔 | 大阪阿部野橋・古市~河内長野 (3時頃で最終) |
| 名古屋線(特急) | 9本 | ー | 近鉄名古屋→五十鈴川(4本) 五十鈴川→近鉄名古屋(5本) |
| 名古屋線(普通) | 8本 | 30分間隔 | 近鉄名古屋・近鉄四日市~伊勢中川(6本) 近鉄名古屋~富吉(2本) |
| 山田・鳥羽線 | 23本 | 30分間隔 | 伊勢中川・明星〜五十鈴川 |
| 鈴鹿線 | 2本 | 平田町〜伊勢若松 ※最終列車の繰り下げ、及び始発電車の繰り上げ |
吉野線、田原本線、湯の山線、志摩線・鳥羽線は通常の終電までとなります。
南海(終電延長)
今年は深夜3時00分頃までの延長運転となります。詳しい運行ダイヤはこちらから。
| 路線 | 運行本数 | 備考 |
|---|---|---|
| 本線 | 15本 | 難波~住之江のみ運行 |
本線(住之江~和歌山港)、高野線、高師浜線、空港線、多奈川線、加太線は通常の終電までとなります。
水間(終電延長)
今年も深夜3時00分頃までの延長運転となります。詳しい運行ダイヤはこちらから。
| 路線 | 運行本数 | 備考 |
|---|---|---|
| 本線 | 7本 |
参考文献
大阪メトロ「年末年始の運行ダイヤのお知らせ【地下鉄/ニュートラム/いまざとライナー(BRT)/バス/オンデマンドバス】」(12/01公開)
大阪メトロ「おおみそかの終夜運転について」(12/05公開)
北大阪急行「年末年始における列車運行および千里中央駅における一部定期券の取扱い時間について」(12/05公開)
JR西日本「大晦日 臨時列車運転のお知らせ」(11/29公開)
阪急電鉄「年末年始の列車運行ダイヤについて」(12/06公開)
能勢電鉄「年末年始の鉄道運転ダイヤについて」(12/05公開)
阪神電車「年末年始のダイヤについて」(12/01公開)
京阪電車「年末年始の列車運転について」(12/06公開)
近鉄電車「年末から年始にかけて、臨時列車および運転区間延長列車を運転」(11/07公開)
近鉄電車「団体専用列車「楽」2025年新春 大阪⇔奈良 初詣列車ツアー募集中!」(11/14公開)
近鉄電車「年末年始ダイヤのご案内」(11/29公開)
南海電鉄・泉北高速鉄道「大晦日延長運転を実施!年末年始ダイヤに合わせて、
minapitaポイントお年玉キャンペーンも開催!」(11/28公開)
大阪モノレール「年末年始の運行・営業について」(12/17公開)
阪堺電車「年末年始の電車運行等について」(12/17公開)
水間鉄道「年末年始の運行(電車)について」(12/09公開)
神戸市交通局「交通局トップページ」(12/29閲覧)※トップページに掲載。
山陽電車「年末年始ダイヤのご案内」(12/25公開)
神戸電鉄「年末年始の運行ダイヤについて」(12/05公開)
神戸新交通「ポートライナー・六甲ライナーの年末年始ダイヤについて」(12/06公開)
京都市交通局「年末年始における市バス・地下鉄の運行ダイヤ」(12/06公開)
京福電気鉄道「<嵐電>年末年始の運行について」(12/23公開)
叡山電車「年末年始のダイヤと定期券発売のお知らせ」(12/11公開)
近江鉄道「年末年始期間中のダイヤおよび営業情報について」(12/18公開)
和歌山電鐵「年末年始の運行ダイヤについて」(12/24公開)
関連記事
1年前の記事(2023→2024のダイヤ)になります。










コメント