マルコを探せ!堺筋本町駅の周辺にあるマルコ・ひげ文字を探せ! 大阪メトロの前身である大阪市営地下鉄では、開業当初から「マルコ」と呼ばれるシンボルマークが存在しました。残念ながら民営化後は新たなシンボルマーク「moving M」が登場。大阪に無数に存在するシンボルマークは更新が進み、「マルコ」は駆逐さ... 2021.12.25マルコを探せ!4号線:中央線6号線:堺筋線
大阪メトロ【第4弾】大阪メトロ部品販売決定!今年最後!12/24(金)から 大阪メトロからのクリスマスプレゼント! 毎回大盛況の大阪メトロの部品販売。ついに第4回の開催が決定しました!第3回が開催されて以来、9ヶ月ぶりの開催となります! 販売が始まるのはクリスマスイブ!12/24(金)午前10時から開... 2021.12.20大阪メトロ鉄道グッズ
1号線:御堂筋線30000系の新車、31620Fがデビュー!【大阪メトロ御堂筋線】 2021年12月14日、大阪メトロ30000系20編成(31620F)が営業運転を開始しました! 大阪メトロ30000系は営業運転中の大阪メトロの車両の中では最新形式で、その中でも20編成11月10日~11月17日の間に陸送搬入され... 2021.12.161号線:御堂筋線
1号線:御堂筋線動物園前駅にホームドア設置完了!稼働は22年1月下旬!【大阪メトロ御堂筋線】 2021年12月14日(火)の終電後、大阪メトロ御堂筋線動物園前駅1番線に可動式ホーム柵(ホームドア)が設置されました。12月09日(木)終電後に2番線にホームドアが設置されており、1番線にも設置されたことで当駅のホームドア設置は完了しま... 2021.12.161号線:御堂筋線ホームドア
4号線:中央線【06.25運行開始!】大阪メトロの新型車両400系まとめ 【2023.04.25更新】運行開始日が2023年6月25日と公式発表されました! 2021年12月9日、大阪メトロの新型車両400系が発表!2023年4月より運行開始することが決まりました! この記事では、新型車両400系に... 2021.12.114号線:中央線
1号線:御堂筋線動物園前駅2番線にホームドア設置!稼働は22年1月下旬!【大阪メトロ御堂筋線】 大阪メトロ御堂筋線動物園前駅の2番線にホームドアが設置されました。御堂筋線では19駅目、大阪メトロ全体では74駅目となります。 大阪メトロ御堂筋線では2021年度までにホームドア、可動式ホーム柵の設置を目標に工事が進んでいます。また... 2021.12.111号線:御堂筋線ホームドア
4号線:中央線【速報】大阪メトロ新型車両400系、30000A系が発表されました! ついに! 大阪メトロの新型車両400系、新造車両30000A系が発表されました! 400系は以前にもお伝えした通り、完全新規デザインで設計されています。 30000A系は30000系をもとに一部変更を加えた車両のようです... 2021.12.094号線:中央線
1号線:御堂筋線10A系1121F緑木へ、廃車回送か【大阪メトロ御堂筋線】 日付は変わってしまいましたが2021年12月8日(水)をもちまして、10A系第21編成(1121F)が緑木検車場に回送されました。 廃車回送の場合、34年の歴史に幕を閉じたことになります。 10A系1121F廃車か ... 2021.12.081号線:御堂筋線
3号線:四つ橋線四つ橋線大国町駅のホームドア設置工事が2021年1月より開始!稼働は2月中旬! 大阪メトロ四つ橋線では2024年度までにホームドア(可動式ホーム柵)の設置を目標に工事が進んでいます。そのうち、西梅田駅と大国町駅は2021年度中の設置を目標としています。また2020年10月31日には全駅にホームドアを設置することを前提... 2021.12.063号線:四つ橋線ホームドア
1号線:御堂筋線東三国駅のホームドア設置完了!稼働は2022年1月中旬!【大阪メトロ御堂筋線】 大阪メトロ御堂筋線東三国駅にホームドアが設置されました。御堂筋線では18駅目、大阪メトロ全体では73駅目となります。 大阪メトロ御堂筋線では2021年度までにホームドア、可動式ホーム柵の設置を目標に工事が進んでいます。また2020年... 2021.12.051号線:御堂筋線ホームドア