2020年12月17日(木)12時44分頃、大阪メトロ御堂筋線大国町駅~心斎橋駅間で送電トラブルが発生。この影響で12時45分から御堂筋線全線で運転見合わせになりました。その後14時20分から北大阪急行線千里中央駅~梅田駅、天王寺駅~なかもず駅での折り返し運行を実施し、17時04分から全線での運行を再開しましたが、ダイヤ回復は23時頃になるという1日がかりの出来事となりました。
今回はトラブル発生からダイヤ回復までの約10時間をまとめました!
また今回は動画もありますのでぜひご覧ください!
御堂筋線で大規模なダイヤ乱れ
12:44 送電トラブル発生
大阪メトロ御堂筋線で大国町駅を発車した上り電車への電力の供給が突然止まったということです。大阪メトロによりますと、電車は、惰性で隣のなんば駅まで走り、およそ380人の乗客は、閉じ込められることなどはありませんでした。
NHK NEWS WEB「御堂筋線 4時間余運転見合わせ」
車両への電力供給が突然ストップしたようです。大国町駅発車直後ということですが、大国町駅→なんば駅の区間は、発車後に四つ橋線と立体交差部まで登ればそこから先は下り(記憶曖昧)なので、惰性でなんば駅走りきれたということはありそうですね。とにかくこれは運転士の技術がプロフェッショナルすぎて感動です…!!
2020年12月17日(木曜日)12時44分頃、Osaka Metro 御堂筋線大国町駅~心斎橋駅間で送電に関するトラブルが発生しました。(中略)原因につきましては、車両故障によるものと考えていますが、今後、詳細を調査いたします。
大阪メトロ「【お詫び】御堂筋線の運行見合わせについて」
この原因は車両側にあると見ているようで、現在も調査が続いているようです。
また、該当車両は30000系第9編成(31609F)ということで、なんば駅で電源を落とした状態で停車していました。また車内照明が落ちたまま乗客が待っている状態も見られました。




12:45 御堂筋線全線で運転見合わせ
送電トラブルに伴い12時45分から御堂筋線全線で運転見合わせになりました。その後1時間40分ほどこの状態が続きます。



14:20 千里中央駅~梅田駅、天王寺駅~なかもず駅での折り返し運行を実施
トラブル発生区間を含む梅田~天王寺間はまだ止まったままでしたが、折り返し設備のある梅田、天王寺を起点に折り返し運転を再開しました。
梅田では1番線(なかもず方面)ホームに停車し、発車後に片渡り線を渡り千里中央駅方面へ進入します。
一方天王寺駅ではなかもず側に折り返し設備がないため、3番線(千里中央方面)ホームで乗客を降ろしたのち、動物園前方面へ前進。片渡り線を折り返して1番線(なかもず方面)ホームに進入するという通常運行ではあり得ないものでした。



これが今回大阪メトロファン界隈を賑わせましたね!!
天王寺側では、通常ではあり得ない北大阪急行車の天王寺行きが見られるということで非常に注目を集めていました。



千里中央駅~梅田駅の運用は珍しすぎます。
そもそも現行ダイヤに梅田行きは存在しませんし、過去に運行されていた梅田行きは「なかもず方面→梅田」であったためです。「地上区間で梅田行きが見られる」と話題でした。












また30000系の車内LCDは千里中央発梅田行きにもしっかり対応しているようです。



折り返し運転中、発車標の行先には「調整中(Display Out of Order)」と表示されていましたが、中津駅では運転再開1本目の行先に「梅田」と表示されていたようです!
ただし車両の方向幕には「なかもず」と表示いるのが印象的です。






17:04 全線で運行再開
運転見合わせより約6時間後、ようやく全線で運行再開です。といってもダイヤは乱れに乱れていました。



本当に偶然なのですが、天王寺駅にて回送車両がなかもず方面に走行しているのを発見しました。確実ではありませんが、事故車である31609Fのように見えます。



また発車標には「調整中(Display Out of Order)」の表示が。駅員がホームに立っている駅では行先案内を放送してくれますがが、駅員がホームに立っていない駅は車両が来るまで行先が分からないため、まさに「行先ガチャ」状態です。
さらに駅改札口に導入されつつあるサービス情報表示器でも「ダイヤ乱れ」の表示がありました。






そしてこの状態が6時間続きます。
23:10頃 ダイヤ復旧



発車標の調整中が消え、ようやく行先が表示されるようになりました。正直終電まで調整中のままいくのかと思っていましたが、終電間際でのダイヤ復旧ということでした。
トラブル発生からここまで約10時間、トラブルの対応をしてくださった職員のみなさま、ありがとうございました。そしてお疲れさまでした。
職員のみなさまのおかげで管理人はアルバイトに間に合い、自宅にも帰ることができました。重ねてお礼申し上げます。
動画はこちら!
引用・参考文献
大阪メトロ「【お詫び】御堂筋線の運行見合わせについて」
NHK NEWS WEB「御堂筋線 4時間余運転見合わせ」
コメント