なかもず駅、玉出駅、太子橋今市駅、ポートタウン東駅の4つの定期券うりばが4月30日の19時の営業終了をもって閉鎖されます。
今回は今後も営業を続ける定期券うりばと、今後の対策方法など、新時代の定期券の買い方について紹介していきます。ちなみに定期券売り場に並ぶ必要はありません。
令和の定期券の買い方
今後も営業を続ける定期券うりば
残っている定期券うりばは10箇所になります。
場所によって営業時間や休業日が異なるので注意してください。
発売場所 | 営業時間 | 休業日 |
---|---|---|
梅田駅・なんば駅 天王寺駅 | 平土 7:00~20:00 日祝 9:00~18:00 | 年中無休 |
東梅田駅・谷町九丁目駅 | 8:30~19:00 | 日曜・祝休日 年末年始 |
平野駅・堺筋本町駅 弁天町駅・京橋駅・大正駅 | 12:00~19:00 | 土曜・日曜 祝休日 年末年始 |
定期券うりばに並ばなくても定期券は買えます!
もう記事内で3回ほど書いたのでもういいかなとも思いますが、最後にダメ押しさせてください。
定期券うりばに並ばなくても定期券は買えます!
最近は何度もTwitterなどで呼びかけているのですが、如何せん管理人の影響力が足りないもので…この記事を見られた方は同僚や同級生にも教えてあげてください。
「じゃあどうやって定期券を買うねん」と言う方、このサービスを知っていますか?
「定期券・PiTaPa WEB予約サービス」
最近は各駅に大量にポスターが貼られていると思います。
簡単に言うと、「ネットで定期券の情報を入力して、駅の券売機で支払い・受け取りできる」サービスなのです。
しかもこのサービスの便利なところは、学生でもこのサービスで定期券が買えるということなのです!
詳しくは ↑ の記事と、↓ の動画を見ていただければと思います。
実際に購入する様子を撮影・解説しています。
長蛇の列に並んでいたことが本当に馬鹿らしくなります!
苦手だったらその時に定期券売り場に並べばいいので、まずは一回!使ってみてください!
参考文献
大阪メトロ「一部の定期券発売所の閉鎖のお知らせ」
コメント