5月13日(木)の終電後から翌日始発までの時間帯に、大阪メトロ御堂筋線長居駅の2番線ホームに可動式ホーム柵(ホームドア)が設置された模様です!
これは2021年度までに大阪メトロ御堂筋線の全駅にホームドアを設置する計画の一環で、御堂筋線では11駅目のホームドア設置駅になります!
昭和町駅3月設置、西田辺駅4月設置と、1か月ごとに昭和町駅から南へ順番に工事が進んでいます。また来月にはあびこ駅もホームドア設置が予定されています。
長居駅2番線にホームドア設置!
設置後の様子


ホームドアが使用開始されるまでは、ホームドアが間違って閉扉しないように青いテープが貼られています。にゃんばろうさんの張り紙は長居駅でも健在です。
それにしても長居駅はホームが広いのでホームドアがあっても圧迫感がないですね。

プレートの方面案内は「なんば・梅田・千里中央方面」でした。


長居駅ではホームの下、正確にはホームドアの位置の真下に、ホームドアを支えるための黄色い支柱が設置されています。
設置前後の比較








コメント