開業40周年を迎えたニュートラム(大阪メトロ南港ポートタウン線)では、経年劣化による老朽化の改善のため、各駅で大規模改修工事が予定・進行しています。
その第1弾として、現在南港口駅では2022年3月完成を目標に大規模改修工事が進んでいます。
前回に引き続き途中経過をご紹介!今回の注目ポイントは「出入口」です!
南港口駅の大規模改修工事進捗
出入口がリニューアル!

黒い枠で覆われて門のような風格がありますよね。加えてアクセントに赤色が採用されています。リニューアル工事が進むと、出入口だけでなく駅全体で赤色を見る場面が増えてきますよ。
この赤色は、ニュートラムを走る車両200系の同系色から選ばれたようです。
ニュートラムといえば編成によって色が異なるのが特徴です。赤色の編成は第7編成と第12編成の2編成があり、第7編成はアップル、第12編成はさざんかが正式なカラー名称です。


頭には大阪メトロのロゴ、駅名、出入口番号、路線名、駅ナンバリングなどがプリントされています。駅ナンバリングが小さいのはいつものこと。

黒枠の内側には大阪メトロのロゴ、初発終発時刻表、駅出入口エレベーター案内がプリントされています。

黒枠の外側には駅名、駅スタンプのイラスト、出入口番号がプリントされています。
出入口に駅スタンプが描かれるのは初の試みではないでしょうか。
南港口駅の駅スタンプは、駅東側に複数ある貯木場をイメージしています。しかしこの貯木場、埋め立てられるそうですね…。(参考資料)
リニューアル前

リニューアル後

リニューアル前

リニューアル後

改修対象の中ふ頭駅~住之江公園駅はすべて共通でデザインされているそうなので、他駅の出入口もこのようなデザインで更新されていくようです。記録はお早めに!
関連記事
2021年3月取材
2021年10月取材
コメント