大阪メトロ御堂筋線の北端の駅である江坂駅は1970年に開業し、開業から50年を迎えています。
つい先日可動式ホーム柵(ホームドア)の設置工事が終わりました。既に使用も開始されていますよね。管理人はこの光景にまだまだ慣れません。今まで当たり前だったものが少しずつ変わってきて進化がうれしい反面、寂しい部分もあります。
そんな江坂駅ではホームドアの工事は終了しましたが、現在は耐震補強工事と駅舎改造工事が進んでいます!今回は江坂駅の現在進んでいる工事の現状を見ていく記事の第2弾です!
▼前回の記事▼
江坂駅工事の現状
ホームドア稼働!
散々このブログでも解説しておりますのでこちらから!
大阪メトロのホームドア設置工事の一部を動画撮影した社外の人間はおそらく世の中で管理人だけだと思います。超貴重映像なのでぜひみなさんに見ていただきたい…!
ホームドア設置工事の一部を撮影した映像はこちら!
駅長室が仮部屋へ移動!
南改札入ってすぐ右手にあった駅長室は駅改造工事の間は閉鎖。工事明けにはリニューアルして復活するのだと思います。
駅長室の看板は黒テープで覆われ、「防災管理室」の看板も撤去されています。
そして現在は中中階(なかちゅうかい)のエレベーター裏に仮設の駅長室が開設されています。小学生の遠足で点呼する時に集まる場所ですよね(超地元トーク)。
クリスマスツリーもかわいい。
お正月にはこんな飾り付けも!
これだけ装飾されて楽しいのに、その場所が人通りの少ない中中階なのが少し寂しい点ではありますよね…
南改札口のコンビニが撤去!
これはかなりの衝撃でした。南改札口側のコンビニが撤去されて完全に空洞状態に!
現在江坂駅構内で営業しているコンビニは北改札口のローソンだけになります。
そもそも空いていたこのコンビニってスペースに店舗を穴埋めする形だったんですね…
そして驚きはこの北急倉庫。こんな倉庫あったのか…。
注目すべきは2点。①江坂に北急の倉庫があること。②北急倉庫が南改札口側にあること。
①江坂駅は北大阪急行と大阪メトロの共同使用駅ですが、管轄は大阪メトロです。ややこしいですが、大阪メトロの職員が駅を管理しているわけですね。なので北急の倉庫があるのが正直驚きでした。階段下の空間なのでそこまで大きいわけではありませんが、そもそも使われているのでしょうか…。
②江坂駅より北側は北大阪急行線が、南側は大阪メトロ御堂筋線が走っているので、「北急倉庫を設置するなら北側が妥当なのでは?」と思ったわけです。
中中階通路の外壁が一部撤去されている
今回の工事のために中中階の天井や外壁が撤去されています。
めちゃくちゃ薄い壁だったんですね。
タイル張りなので頑丈な壁なのかと錯覚していました。
こういう工事の時しか見えない場所なので、じっくり見ておこうと思います。
コメント