昨年10月にホームドアが設置された御堂筋線江坂駅に、新たにホームドアサインが追加されました!
御堂筋線の本格的なホームドアサインは今回が初の事例です!
御堂筋線の新ホームドアサイン
サイン導入後の様子
1番線のホームドアサインです。行先方面が多いですね笑
右側のえんじ色の縦ラインも今回のサイン設置に合わせて貼られたと思われます!
2番線のホームドアサインです。女性専用車両の箇所を撮影。
ホームドアサインの内容ですが、上から順番に
- ホーム番号
- この先の駅の駅ナンバリング
- 行先方面
- 号車・扉位置
- 号車・扉・車椅子ベビーカースペース位置(イラスト)
- 諸注意(かけ込み・乗り出し・たてかけ)
- 女性専用車両(6号車のみ)
となっています。強調色は御堂筋線のラインカラーであるえんじ色です。
車両間のホームドアには路線図が貼っています。
その中でも気になる場所がこれ!
こ、このテープは…!!
北急延伸後の駅もすでに書かれているのではないか⁉
テープが上に長いのは確実に「 箕 面 船 場 阪 大 前 」の七文字やん!
それにスペース的には2駅分(箕面船場阪大前駅、箕面萱野駅)ありそうなので確実に延伸分の文字を隠しているのでしょう。
似たような例が南森町駅にもありましたよね。
ちなみによく見たら、こちらのステッカーは上部が丸ごとテープになっていました。
こちらも延伸後を見据えた設計になっていますね!
えんじ色の縦ラインが並ぶと、ホームの赤みが増します。御堂筋線!って感じがしていいですね。
ホームドアのドア部にもステッカーが追加されていました。
車両側から見えるホームドアサインです。
駅名と駅ナンバリングだけのシンプルなものになっています。ただ各ホームドアに駅名案内があるだけでも十分にありがたい…。
これまでのホームドアサインとの比較
では最後に、直近で設置された堺筋本町駅のホームドアサインと比較していきましょう!
今回撮影した御堂筋線 江坂駅
堺筋線 堺筋本町駅
ほぼ変わっていないのかな?と思います。
既に完成されたホームドアサインなのかもしれませんね。
(堺筋線に「※一部、車椅子スペースが異なる場合があります。」と書かれていますがこれは阪急車のことですか?)
今回は素材不足で堺筋線との比較になりますが、いつかホームドアのある路線全部を比較したいと思います!
コメント