4号線:中央線

中央線-夢洲延伸

【1/19開業】大阪メトロ中央線 夢洲延伸事業まとめ

【この記事は2020年7月19日に公開した記事を大幅に加筆したものです。】 2025年1月19日(日)、大阪メトロ中央線はコスモスクエア駅のその先、夢洲駅まで延伸開業しました。この記事では、この夢洲延伸事業について、事業概要や開業の...
4号線:中央線

「400系車両ローレル賞受賞記念車両撮影会」参加レポート【大阪メトロ中央線】

10月20日(日)、大阪メトロが開催したイベント「400系車両ローレル賞受賞記念車両撮影会」に参加してきました!(記事公開が年の瀬になっていましたが…) 初公開のローレル賞受賞記念ラッピング付き400系車両の外観・内観撮影や、ローレ...
4号線:中央線

「さよなら20系!ラストラン&撮影会」参加レポート【大阪メトロ中央線】

本日2月12日(月)、中央線・谷町線で約40年活躍した20系車両のラストランイベント「さよなら20系!ラストラン&撮影会」に参加してきました!今回はそのレポートをお届けします! 「さよなら20系!ラストラン&撮影会」参加レポ...
4号線:中央線

C09 夢洲駅(大阪メトロ中央線)【駅紹介】

夢洲駅は、大阪市此花区にある大阪メトロ中央線の駅です。駅番号はC09です。 駅紹介:C09 夢洲駅 概要 夢洲駅は、北港テクノポート線計画の一部「南ルート」に属している駅です。建設工事途中で事業が凍結・中止されたものの、...
中央線-森之宮延伸

森之宮新駅のイメージパースが公開!

先日取り上げた「大阪メトロ中央線に大阪公立大学前駅を新設する」記事ですが、ついに公式からも情報が出ました! 公式から公開されたイメージパースや、その他情報を整理していきます! 先日の記事 森之宮新...
4号線:中央線

新駅「大阪公立大学前駅」が28年に開業!【大阪メトロ中央線】

【2022/12/22追記】開業が2025年から2028年春に開業になりました。タイトルは新情報に変更していますが、本文はオリジナルのままです。 森之宮新駅について大阪メトロ公式から情報公開されました! ...
中央線-夢洲延伸

2022年8月/夢洲延伸 建設現場へ往く!【大阪メトロ中央線/北港テクノポート線】

2025年の大阪万博開催に向けて、最寄駅となる「夢洲駅」の建設が進んでいます。夢洲駅は大阪メトロ中央線が現在の終点であるコスモスクエア駅から延伸する形になります。 今回は約1年ぶりの訪問。工事は着実に進んでいますので、その様子を見て...
4号線:中央線

20系2632F緑木へ。廃車回送か。【大阪メトロ中央線】

2022年8月21日、20系第31編成(2631F)が緑木検車場に回送されました。 当編成の廃車回送の場合、約33年の歴史に幕を閉じたことになります。 20系2632F廃車か 30000A系と入れ替わるように。 ...
4号線:中央線

20系2631F緑木へ。廃車回送か。【大阪メトロ中央線】

2022年7月31日、20系第31編成(2631F)が緑木検車場に回送されました。 当編成の廃車回送の場合、約33年の歴史に幕を閉じたことになります。 間もなく、20系の引退が始まります。 20系2631...
4号線:中央線

【7/22Debut!】新造車両30000A系まとめ【大阪メトロ中央線】

2022年7月22日、大阪メトロの新造車両30000A系が運行開始! この記事では、新造車両30000A系について現在公開されている情報をまとめていきます! 30000A系が陸送搬入されました!詳しくはこちらから! ...
タイトルとURLをコピーしました