【御堂筋線】江坂工事中3 Esaka under construction Part3

1号線:御堂筋線

大阪メトロ御堂筋線の北端の駅である江坂駅は1970年に開業し、まもなく開業から52年を迎えます。

つい先日可動式ホーム柵(ホームドア)の設置工事が終わりました。既に使用も開始されていますよね。管理人はこの光景にまだまだ慣れません。今まで当たり前だったものが少しずつ変わってきて進化がうれしい反面、寂しい部分もあります。

そんな江坂駅ではホームドアの工事は終了しましたが、現在は耐震補強工事と駅舎改造工事が進んでいます!今回は江坂駅の現在進んでいる工事の現状を見ていく記事の第3弾です!

江坂駅工事の進捗!

コンビニが営業再開!

南改札入ってすぐのコンビニ、元々はアズナスexp-bが入居していました。駅リニューアル工事に合わせて閉店、さらに店舗設備を撤去したのち、現在は新しくローソンがオープンしています。

以前の様子

アズナスがあった時
施設まるごと撤去された時

中階外壁が綺麗に!

中階の外壁は薄青い色が中心でした。リニューアル後は明るい木目調の外壁に変わり、温かい空間に感じられるようになりました。

改札口と中階連絡通路をつなぐ道のうち、スロープ側のみ利用できる状態になっていて、階段側は閉鎖されて資材置き場として使われています。

更新前後の壁面の共演。

以前の様子

南北のトイレが「ようおこし」化!

北改札口、南改札口にそれぞれ設置されていたトイレもリニューアルです。同時に閉鎖しないように順々にリニューアル工事が実施され、大阪メトロを代表する場所(?)にもなった「ようおこしトイレ」へと更新されました!

北改札側は外壁が更新されていないためまだ完全な姿は見られません。

南改札側は、写真で見える入り口より手前側に多目的トイレがありました。今回のリニューアルではおそらく職員用のなにかしらの施設をトイレに転用して、トイレが奥に伸びています。

管理人は男性なので男子トイレの様子のみお伝えしますが、壁面の飾られているイラストのうち1枚は車両を、もう1枚は天王寺駅が描かれているようです。

くず入れは以前と変わらず交通局時代のものを使用するようです。

階段もリニューアル中!

階段はほぼほぼリニューアルしきっているような印象を受けます。

壁面や手すり、踏板まで更新されています。

階段によってはまだ更新しきっていない場所もあるようですね。

階段のリニューアルにあたっては、週末に階段を閉鎖して工事を実施することもありました。

出入口のサインも更新!

この記事のアイキャッチにもなっていますが、出入口のサインも更新されたようです!

現状は北改札口に接続する1号〜5号出入口は更新済み、南改札口側は6号出入口のみ更新されています。

奥にはマルコも見えますね…こんな光景が見れるのもそう長くはないかも…

以前の出入口サインはこのようなデザインでした。

改札口のイメージ図と現在の様子

江坂駅構内にて見ることができる完成予想図と見比べてみましょう。

まずは北改札口。アングルが違うのはご了承ください。

次は南改札口です。

どちらも何となくシルエットは近づいてきているような気がします!

中階の南北連絡通路に仮設で運営中の駅長室も、以前の南改札前に戻ってくるのももうすぐなのではないでしょうか。

5月29日(月)真岡鐵道 工事関係列車運転・一部列車運休
山陽本線 岩国~柳井間 集中工事・列車運休
事前受付開始鎌倉車両センター中原支所 南武支線用E127系 撮影会
事前受付開始広島電鉄 江波車庫 路面電車の日記念撮影会
5月30日(火)盛岡車両センター SL銀河客車 プレミアム見学会
養老鉄道 ラビットカーぬいぐるみ 販売
KATO ユニオン・パシフィック鉄道 ビッグボーイ 販売模型
5月31日(水)KATO コキ10000系 再販売模型
TOMIX 国鉄453系 急行ときわ 販売模型
6月1日(木)関西本線 315系4両編成 営業運転
ひょうご乗り放題パス 発売
奥出雲おろち号 特別運転(ツアー)
西武 幻日のヨハネスタンプラリー1日おでかけきっぷ 発売
ひがしこうち1日フリーきっぷ 発売熊本市 運賃改定
東武 SL大樹 シラカバカラーヘッドマーク 掲出
叡山電鉄・三陸鉄道 悠久の風ヘッドマーク 掲出
西鉄バス 次世代燃料ラッピングバス 運行
養老鉄道 ようてつ缶バッジ TQ06・D06編成 販売
6月2日(金)横浜高速鉄道 えむえむさんハッピーヘアクリップ 販売
6月3日(土)小田急 海老名電車基地 VSE見学会
特急 谷川岳ループ 運転
特急 谷川岳もぐら 運転
近鉄 あおぞらII 大阪上本町~宇治山田間(ツアー)
WEST EXPRESS 銀河 山陰コース 一般発売
養老鉄道 ラビットカー還暦記念列車 運転
西武 電車フェスタ2023 in 武蔵丘車両検修場
よこすかYYのりものフェスタ2023
近鉄 つどい 名古屋~宇治山田間 サイクルトレインツアー
近鉄 大阪上本町駅 電車マルシェ 開催
只見線 トワイライトトレイン(ツアー)
京葉臨海鉄道など 貨物駅・専用線見学ツアー
ダイニング751 秋田~弘前間(ツアー)
叡山電鉄 恋する小惑星 コラボイベント
叡山電鉄 恋する小惑星 コラボきっぷ 発売
叡山電鉄 恋する小惑星 ヘッドマーク缶バッジ 販
大井川鐵道 超普通列車 井川線全駅制覇(ツアー)
相鉄 電車・バス部品オークション・販売会
新潟駅など 子ども向け仕事体験イベント
佐久平駅 鉄道模型展示・シミュレーター体験イベント
広島電鉄 路面電車の日ヘッドマーク 掲出
東所沢電車区 親子向け公開イベント
塩山駅 開業120周年記念イベント
西武 2069編成 電車フェスタ直通ツアー
西武 10000系 電車フェスタ 親子向け直通ツアー
川越車両センター E233系運転・機器操作体験会
京阪 宇治駅 グッズ販売イベント
筑波観光鉄道 子ども向け駅員業務体験イベント
京成 第22回 お客様感謝フェスティバル
6月4日(日)アルピコ交通 貸切列車・車両所見学ツアー
あめつち 松江~出雲横田間(ツアー)
養老鉄道 ラビットカー還暦記念クリアファイル 販売
長電バス 湯田中営業所 JRバス関東コラボイベント
山梨市駅 開業120周年記念イベント
6月5日(月)鎌倉車両センター中原支所 南武支線用E127系 撮影会
智頭駅 開業100周年記念入場券 発売
6月6日(火)大湊線 昼間集中工事・列車運休
6月7日(水)事前受付終了山梨県 リニアどきどき体験乗車 開催

コメント

タイトルとURLをコピーしました