【2022.03.03】 一部修正しました!
大阪メトロは難読駅名が多い事は有名ですが、駅名の長さについてはそれほど注目されていません。それもそのはず。際立って長い駅名はほとんどないからです。
では、いったい、どの駅の名前が一番長いのでしょうか?
この企画はブログ「Stella Rail Side」さんで書かれた記事のオマージュです。
大阪メトロだとどんな結果になるのか気になって「なら当ブログでも記事も書いてしまえ!」と思った管理人メトロポリマン。さっそくStella Rail Side管理人のねこさんに許可を頂くべくご連絡すると、
「大阪メトロの全駅の駅名と画数も調べたのでよかったらどうぞ😺」
とファイルを送ってくださいました…なんて仕事の早い…。
なので今回の管理人メトロポリマンの仕事は文字を打つだけです。ねこさんに感謝…。
大阪メトロの駅名で最長と最短は?
漢字編 長い順
まずは漢字表記で上位ベスト5はこちら!
順位 | 番号 | 路線 | 駅名 | 文字数 | 開業年(改称年) |
---|---|---|---|---|---|
1 | T26 | 谷町線 | 四天王寺前夕陽ヶ丘 | 9 | 1968(1997) |
1 | N21 | 長堀鶴見緑地線 | 大阪ビジネスパーク | 9 | 1996 |
1 | P10 | ニュートラム | トレードセンター前 | 9 | 1997 |
1 | P14 | ニュートラム | フェリーターミナル | 9 | 1981 |
5 | T18/K11 | 谷町線/堺筋線 | 天神橋筋六丁目 | 7 | 1969 |
5 | C10/P09 | 中央線/ニュートラム | コスモスクエア | 7 | 1997 |
5 | N12 | 長堀鶴見緑地線 | ドーム前千代崎 | 7 | 1997 |
5 | P12 | ニュートラム | ポートタウン西 | 7 | 1981 |
5 | P13 | ニュートラム | ポートタウン東 | 7 | 1981 |
カタカナばっかりだ…汗
その中に入る四天王寺前夕陽ヶ丘と天神橋筋六丁目の異質感がすごいですね。
最長は9文字で4駅、次点で7文字の駅名が5駅あります。
ほとんどが80年代以降に開業した、大阪メトロでは後期にあたる駅ばかりで、時代の変化に合わせて駅名の名付け方も変化していることが伺えます。(天六は開業して10年以上断トツ1位を維持していたことになります。当時は本当に異質だったんだろうなぁ。)
時代の変化を代表するのが、四天王寺前夕陽ヶ丘駅。
四天王寺前夕陽ヶ丘は開業後に改称したことで駅名が長くなってしまったタイプ。開業時にも「夕陽ヶ丘四天王寺前」という案もありましたが駅名が長すぎるという理由で却下。しかし時代に合わせて(実はいろいろあって)長い駅名に改称されたという経緯があります。
一方でドーム前千代崎は改称して短くなったタイプ…開業時の駅名だと1位に入りますが、短くなっても上位ランクインしてるのがすごい笑
四天王寺前夕陽ヶ丘とドーム前千代崎の改称についてはこちらの記事で詳しく紹介しています!
漢字編 短い順
次に短い方なんですが、上位5位どころではなくて…めちゃくちゃ沢山あります。
文字数の最短は2文字で、33駅あるはずです!路線図を見たら分かると思いますが本当にいっぱい…。ここでは割愛しますね。
ひらがな編 長い順
次は駅名を平仮名になおしたときの長さを(調べていただいたものを)見ていきます!
まずは長い順の上位から!
順位 | 番号 | 路線 | 駅名 | ひらがな | 文字数 |
---|---|---|---|---|---|
1 | T18/K11 | 谷町線/堺筋線 | 天神橋筋六丁目 | てんじんばしすじろくちょうめ | 14 |
1 | T26 | 谷町線 | 四天王寺前夕陽ヶ丘 | してんのうじまえゆうひがおか | 14 |
3 | T25/S18 | 谷町線/千日前線 | 谷町九丁目 | たにまちきゅうちょうめ | 11 |
3 | N21 | 長堀鶴見緑地線 | 大阪ビジネスパーク | おおさかびじねすぱーく | 11 |
3 | M14 | 御堂筋線 | 西中島南方 | にしなかじまみなみがた | 11 |
た、谷町線強くないか…?
単純に駅数が多いからとかそういうわけではなさそう。「丁目(ちょうめ)」と付く駅が多いのは確実に影響してますよね。
最長は天神橋筋六丁目・四天王寺前夕陽ヶ丘の14文字、続いて11文字が3駅となりました。
複合駅名でランクインしているのは四天王寺前夕陽ヶ丘と西中島南方のみ。西中島南方は初代複合駅名としての地位をギリギリ保っていますね(?)
ひらがな編 短い順
ひらがなの最短は、谷町線の出戸(でと)で2文字です。
続く、ひらがな3文字の駅名は14駅あります。ここも割愛!
画数編 多い順
最後に、駅名の画数の多さを(調べていただいたものを)見ていきます!
ひらがなについては画数の明確な定義がないため、ここでは筆数をもとに計算しています。
まずは多い順の上位から!
順位 | 番号 | 路線 | 駅名 | 画数 |
---|---|---|---|---|
1 | T18/K11 | 谷町線/堺筋線 | 天神橋筋六丁目 | 53 |
2 | N26 | 長堀鶴見緑地線 | 鶴見緑地 | 48 |
3 | N24 | 長堀鶴見緑地線 | 今福鶴見 | 46 |
4 | C12 | 中央線 | 朝潮橋 | 43 |
5 | T15 | 谷町線 | 関目高殿 | 42 |
5 | T26 | 谷町線 | 四天王寺前夕陽ヶ丘 | 42 |
やっぱり谷町線と長堀鶴見緑地線は常連なんですよねぇ。
最長は安定の天神橋筋六丁目で53画。残りも40代となかなか接戦でした。
2位の鶴見緑地と3位の今福鶴見は「鶴」が大きく貢献してますよね笑
5位の四天王寺前夕陽ヶ丘は9文字あっても42画しかないのが逆に驚きです。
画数編 少ない順
最後は画数少ない順の上位から!
順位 | 番号 | 路線 | 駅名 | 画数 |
---|---|---|---|---|
1 | T11 | 谷町線 | 大日 | 7 |
2 | M27 | 御堂筋線 | あびこ | 8 |
2 | S12 | 千日前線 | 玉川 | 8 |
2 | N11 | 長堀鶴見緑地線 | 大正 | 8 |
5 | T12 | 谷町線 | 守口 | 9 |
5 | T34 | 谷町線 | 出戸 | 9 |
5 | C14 | 中央線 | 九条 | 9 |
谷町線と長堀鶴見緑地線ってなんなん。絶対上位に入ってくるやん。
駅数の多さだけでは表現しきれない謎の強さを誇っているように感じます。すごいです。
最少は大日の7画。残りの6駅も1ケタ代でした。
ひらがな駅名がもっとランクインするかと思ったんですけど、惜しかったですね。(なんば:10画、なかもず:14画、だいどう豊里:34画)
編集後記
「長い」って打つたびに「長居」が出てくるⓅ
参考記事
Stella Rail Side「阪急の駅名で最長と最短はどこ?」(2022.02.28閲覧)
コメント
「してんのうじまえゆうひがおか」なら14文字で同率1位になるのではないでしょうか?
してんのうじまえゆうひがおか
「まえ」が抜けてる。
精査しなはれ!
普段大阪の地下鉄を利用している者からすると、着目点が面白い記事でした。
ただ、四天王寺前夕陽ヶ丘のひらがな表記の文字数は、(「まえ」が本記事では脱落しており)おそらく14文字で最多タイになるはず。となると、漢字でもひらがなでも四天王寺前夕陽ヶ丘がトップタイでなかなか凄いですね。
四天王寺前夕陽ヶ丘も14文字ですね。
"まえ"抜けて12文字になってます。
西中島南方は「みなみかた」じゃなくて「みなみがた」ですよ