特集

大阪メトロ

大阪”メトロ”なのに地上を走る区間いくつ分かる?

久しぶりの「いくつ分かる?」シリーズ!今回は第9弾です! 大阪メトロは「大阪地下鉄」と表記されていたり、民営化以前に「大阪市営地下鉄」と呼ばれていたように、主に地下を走っている鉄道です。 しかし、すべての路線、すべての...
大阪メトロ

【いくつ分かる?】大阪メトロの距離が短い駅間BEST5

鉄道駅の位置は、沿線の地域特性に合わせて選定されます。幹線道路や他の交通機関との結節点、用地買収の容易な箇所や、各社・個人の利益…とさまざまな要素を勘案した上で決まるものです。そのため駅と駅の間の距離は同じ路線でもまちまち。 ちなみ...
大阪メトロ

大阪メトロのタイトルホルダー駅いくつわかる?

タイトルホルダー。 それは日本の競走馬。称号を獲得した者。 首位打者、バロンドール、バンタム級王者、竜王、アカデミー賞、トニー賞、日本レコード大賞、声優アワード、このマンガがすごい!、など……あらゆる分野において称号・王者が存...
大阪メトロ

大阪メトロのひらがな駅名いくつ分かる?

大阪メトロの駅名はほとんどが漢字、もしくはカタカナで構成されています。 漢字の駅名は「江坂」「梅田」「天神橋筋六丁目」など無数にあります。そこにカタカナが加わった「ドーム前千代崎」や「森ノ宮」などもありますよね。カタカナだけだと「コ...
マルコを探せ!

鶴橋駅の周辺にあるマルコ・ひげ文字を探せ!【大阪メトロ千日前線】

大阪メトロの前身である大阪市営地下鉄では、開業当初から「マルコ」と呼ばれるシンボルマークが存在しました。残念ながら民営化後は新たなシンボルマーク「moving M」が登場。大阪に無数に存在するシンボルマークは更新が進み、「マルコ」は駆逐さ...
大阪メトロ

大阪メトロの「橋」の付く駅いくつ分かる?

「いくつ分かる?」シリーズ第12弾です! 大阪は「水の都」とも呼ばれるほど河川が多く、江戸時代には「江戸の八百八町」「京都の八百八寺」と並んで、「浪華の八百八はっぴゃくや橋」と呼ばれた程に、大阪は橋が多く架けられている街です。 ...
大阪メトロ

オスカードリームを見てきました。

大阪市には市が主導して建設した施設、いわゆるハコモノがいくつもあります。その中でも巨額の赤字で負の遺産と呼ばれてしまっているものもしばしば。 その中でも、大阪市交通局(現 大阪メトロ・大阪シティバス)に深く関わりのある「オスカードリ...
大阪メトロ

大阪メトロの駅名で最長と最短はどこ?

【2022.03.03】 一部修正しました! 大阪メトロは難読駅名が多い事は有名ですが、駅名の長さについてはそれほど注目されていません。それもそのはず。際立って長い駅名はほとんどないからです。 では、いったい、どの駅の名前が一...
大阪メトロ

大阪メトロの駅名を変更した駅いくつ分かる?

駅名。それは駅周辺のイメージを左右するとても重要なもので、地域住民にとっては大きな意味をもったり、または駅利用者にとっては目的地に向かうための指標にもなったり様々な意味合いを持っています。 そして駅名が変更されることもしばしば起こり...
マルコを探せ!

新深江駅~南巽駅の周辺にあるマルコ・ひげ文字を探せ!【大阪メトロ千日前線】

大阪メトロの前身である大阪市営地下鉄では、開業当初から「マルコ」と呼ばれるシンボルマークが存在しました。残念ながら民営化後は新たなシンボルマーク「moving M」が登場。大阪に無数に存在するシンボルマークは更新が進み、「マルコ」は駆逐さ...
タイトルとURLをコピーしました