1号線:御堂筋線大国町駅4番線にホームドア設置!12月中旬から使用開始!【大阪メトロ御堂筋線】 11月11日(木)の終電後から翌日始発までの時間帯に、大阪メトロ御堂筋線大国町駅の4番線ホームに可動式ホーム柵(ホームドア)が設置された模様です! これは2021年度までに大阪メトロ御堂筋線の全駅にホームドアを設置する計画の一環で、... 2021.11.171号線:御堂筋線ホームドア
1号線:御堂筋線動物園前駅のホームドア設置工事が12月より開始!稼働は22年1月下旬! 大阪メトロ御堂筋線では2021年度までにホームドア(可動式ホーム柵)の設置を目標に工事が進んでいます。また10月31日のダイヤ改正では全駅にホームドアを設置することを前提に改正され、TASC(定点停止支援装置)の使用も2021年1月9日(... 2021.11.161号線:御堂筋線ホームドア
7号線:長堀鶴見緑地線長堀鶴見緑地線でオリックス優勝記念ヘッドマークが掲出! 2021年10月27日、オリックス・バファローズが25年ぶりにパ・リーグ優勝!おめでとうございます!これを記念して大阪メトロ長堀鶴見緑地線では、優勝記念ヘッドマークが一部車両に掲出されています! 本日11月10日よりクライマックスシ... 2021.11.107号線:長堀鶴見緑地線
1号線:御堂筋線東三国駅のホームドア設置工事が11月より開始!稼働は22年1月中旬! 大阪メトロ御堂筋線では2021年度までにホームドア(可動式ホーム柵)の設置を目標に工事が進んでいます。また10月31日のダイヤ改正では全駅にホームドアを設置することを前提に改正され、TASC(定点停止支援装置)の使用も2021年1月9日(... 2021.11.011号線:御堂筋線ホームドア
ニュートラム南港口駅にようおこしトイレ誕生!大規模改修工事進捗など【ニュートラム/南港ポートタウン線】 開業40周年を迎えたニュートラム(大阪メトロ南港ポートタウン線)では、経年劣化による老朽化の改善のため、各駅で大規模改修工事が予定されています。 その第1弾として、現在南港口駅では2022年3月完成を目標に大規模改修工事が進んでいま... 2021.10.23ニュートラム駅設備
1号線:御堂筋線ホームドア設置準備が進む東三国駅の待合室がリニューアル!【大阪メトロ御堂筋線】 最近の大阪メトロ御堂筋線といえば、新しいイメージへとシフトチェンジしつつありますよ。車両は最新の30000系へと置き換えが進み、駅のホームドア設置は終盤に差しかかっています。さらに一部の駅ではリニューアル工事も進んでいますよね。 そ... 2021.10.211号線:御堂筋線駅設備
1号線:御堂筋線10A系1122F緑木へ、廃車回送か【大阪メトロ御堂筋線】 撮影:Kitakaさま 日付は変わってしまいましたが2021年10月17日(日)をもちまして、10A系第22編成(1122F)が緑木検車場に回送されました。 廃車回送の場合、34年の歴史に幕を閉じたことになります。 ... 2021.10.181号線:御堂筋線
3号線:四つ橋線西梅田駅にホームドア設置完了!11月中旬から使用開始!【大阪メトロ四つ橋線】 10月13日(水)の終電後から翌日始発までの時間帯に、大阪メトロ四つ橋線西梅田駅1番線に可動式ホーム柵(ホームドア)が設置されました。すでに設置されている2番線と合わせて、西梅田駅の全てのホームにホームドアが設置されたことになります。四つ... 2021.10.153号線:四つ橋線ホームドア
1号線:御堂筋線【御堂筋線だけね】大国町駅のホームドア設置工事が11月より開始!稼働は12月下旬! 大阪メトロ御堂筋線では2021年度までにホームドア(可動式ホーム柵)の設置を目標に工事が進んでいます。また10月31日のダイヤ改正では全駅にホームドアを設置することを前提に改正され、TASC(定点停止支援装置)の使用も2021年1月9日(... 2021.10.111号線:御堂筋線ホームドア
3号線:四つ橋線西梅田駅2番線にホームドア設置!11月中旬から使用開始!【大阪メトロ四つ橋線】 10月7日(木)の終電後から翌日始発までの時間帯に、大阪メトロ四つ橋線西梅田駅の2番線ホームに可動式ホーム柵(ホームドア)が設置された模様です! これは2024年度までに大阪メトロ四つ橋線の全駅にホームドアを設置する計画の一環で、四... 2021.10.083号線:四つ橋線ホームドア