【近鉄奈良線】近鉄が合意。高架化、地下化、駅の新設・移設・復活の超大型事業へ。

奈良線 平城宮跡移設

この情報についてのまとめはこちらから!

地理院地図を加工

ビッグニュースが飛んできました。

奈良県が以前より構想していた、世界遺産の平城京跡内を走る近鉄奈良線を移設する案について、奈良市と近鉄が合意したことが明らかになりました。

これにより平城京の景観への影響を減らし、3か所の踏切を減らすことが狙いだそうです。

しかしこれについて近鉄側は事業費の負担はしたくない方針(西大寺↔奈良間の距離が長くなり所要時間が伸びるから?)のようです。合意はしたがまだ白紙状態だという内容のコメントをしています。

…まだこれだけではありません。

この移設をビッグニュースという理由は、これらのニュースも同時に明らかになったからです。

大和西大寺駅周辺の高架化

これが一番驚きました。日本トップクラスに複雑な駅である大和西大寺駅を高架化するそうです。今年4月に南北自由通路が完成したばかりですが、それも取り壊しになってしまうのか…?

複雑な配線で有名な淡路駅も現在高架化に向けて工事が行われていますが、こちらはさらに複雑。4方向に延びる線路に加えて、西大寺車庫への入出庫線まであります。

この工事だけでも相当な年月がかかりそう…

移設先「大宮通り」区間の地下化

近鉄奈良線の移設先は主に大宮通りの地下になる模様です。現在は近鉄奈良駅の周辺のみが地下化されているのですが、さらに地下区間が増えることになります。

さらにこの大宮通りの地下に3つの駅を新設することを奈良県は計画しています。

これは工事が長くなりそうだ…。

新駅「(仮称)朱雀大路駅」の設置

朱雀大路(すざくおおじ)駅は、大宮通りの平城京跡南側の朱雀門前に設置されることが計画されています。おそらく朱雀門前交差点付近になると思います。

駅番号は大和西大寺駅の隣になるので、A27 が割り振られると思います。東京メトロ日比谷線の虎ノ門ヒルズ駅が開業した時は、駅番号を1つずつずらしていましたよね。

ただし近鉄は、朱雀大路駅の新設についてはまだ未定だとしています。

新大宮駅の移設

線路が移設するので新大宮駅は少し南に移転、大宮通りの地下に建設される予定です。

駅番号は、大和西大寺駅との間に朱雀大路駅が加わるので A28 に振りなおされると考えられます。

油阪駅の復活開業

これも驚きました。1969年の近鉄奈良駅地下化にて廃止された油阪(あぶらさか)駅が約50年ぶりに復活、地下駅として建設される予定です。位置的にはJRと交差する地点なので、JR奈良駅との乗り換えは大幅に便利になると思われます。

駅番号は順番的に A29 になると思われます。そして近鉄奈良駅は A30 に振りなおされるでしょう。

近鉄は朱雀大路駅同様に、油阪駅の復活についてもまだ未定だとしています。

参考文献

NHKニュース「近鉄奈良線 移設で合意」
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nara/20200716/2050004845.html

日本経済新聞「平城宮跡横断の近鉄奈良線、県・市と移設協議へ」
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61604630W0A710C2LKA000/

関連記事

今後の鉄道イベント情報(鉄道コムより)

[event ]

コメント

  1. […] […]

タイトルとURLをコピーしました