このブログでよく取り上げる大阪メトロ御堂筋線新大阪駅ですが、この駅には大阪メトロ最大の誤植看板があることをご存知でしょうか。
場所は北西改札を出て直進した4番出口です。4番出口は上り階段の下り階段があり、階段を上るとニッセイ新大阪ビル方面への歩道橋、階段を下ると直下の道路へと向かうことが出来ます。今回は階段を下ります。

地図だとこの辺りになります。
こちらの動画でも例の看板の目の前を通っています。

さあ着きました。この看板です。
看板自体があまりよく見ない形式ですね。そして、英語表記をよく見ると文字を消した跡があります。
これだけだと見にくいので少し加工してみましょう。

少し見えてきましたね。
実はこれ、
Shin”e”-Osaka-Station
と書かれています。
英語読みだと「シャインおおさか」になりますが、ローマ字読みだと「しねおおさか」になるんです。さすがにこの誤植はマズい。
それでも看板は変えることはなく、 e だけ消して対処したようです。
ということで、今回は大阪メトロ最大とも言える誤植を紹介しました。新大阪に立ち寄る際には寄ってみてはいかがでしょうか。
関連記事
今後の鉄道イベント情報(鉄道コムより)
[event ]
コメント