【阪急神戸線】武庫川新駅の設置に進展!「川の上に変則的な2面ホーム」新設に検討合意

神戸線

【2021/10/07更新】新駅に停車する列車種別について加筆しました。

阪急神戸線の西宮北口駅~武庫之荘駅間で設置が検討されている「武庫川新駅(仮称)」について、兵庫県・尼崎市・西宮市・阪急電鉄が合意したことが明らかになりました!

ただ個人的に気になるのは、このホームがとても変則的な2面ホームなんですよね…

武庫川新駅の設置に検討合意

80年越しの悲願実現へ

阪急神戸線の西宮北口駅と武庫之荘駅の距離は約3.3kmもあり、阪急神戸線の中では最も距離がある区間です。そこで構想されたのが、最も離れた2駅のほぼ中間に位置する武庫川上での新駅設置でした。

出典:武庫川周辺阪急新駅に関する検討会「(仮)武庫川周辺阪急新駅に関する検討について 報告書」(令和3年9月)

新駅の構想は1942(昭和14)年からあったようですが、機運が高まった西宮側に対し、尼崎側は財政難を主な理由に検討会への出席さえも拒み続けてきたようで、「市境である河川上に駅を設置する」という事情から、なかなか進展しなかったようです。

利便性の向上に加え、周辺駅の混雑緩和、一時避難所としての活用もできるというメリットが試算されたことで、尼崎市は姿勢を変えて新駅設置の検討に合意したそう。

今後は兵庫県、阪急電鉄と4者で連携して国に補助を求めつつ、地元への説明を本格化させていくそうです。

阪急電鉄によると、新駅を「普通」や「特急」など、どの車両が止まる駅にするかは未定だとしています。

【2021/10/07更新】阪急は、武庫川新駅には普通のみが停車させることを現在構想しているそうです。

現在考えているのは、普通車止めて、あとは特急が西宮北口に止まるということで乗り換えていただくというかたちになるのかなと。

サンテレビNEWS「阪急武庫川新駅構想 詳細を徹底解説

川の上に変則的な2面ホーム

出典:武庫川周辺阪急新駅に関する検討会「(仮)武庫川周辺阪急新駅に関する検討について 報告書」(令和3年9月)

改札口は武庫川の両岸に1か所ずつ合計2か所設置、エレベーター、エスカレーターも設置し、さらにホームには可動式ホーム柵(ホームドア)を設置する方向で検討しているようです。

武庫川新駅は「川の上」に設置される駅です。「川の上をまたぐ駅」数あれど(それでも少ないですが)、ホームのほぼ全体が川の上にある駅はかなり珍しいです。といっても武庫川を下っていった先の阪神武庫川駅も川の上にある駅で有名だったりします。

また新駅は既に存在する上下線の2本の橋の間に乗せる形になるようです。もともとこの橋(武庫川橋梁)は上下線でそれぞれ独立した橋になっており、2本の橋の間にはスペースが開いていました。そのスペースを上手く活用して駅を作ろうということです。

ここで気になることが1つあるのですが、線路と線路の間にホームを作るのにホームが分かれているんですよね…。断面イメージ図を見ると、明らかに2つの橋の間に1つの台座を乗せているのに、線路ごとに完全に分離したホームが設置されています。

わざわざ分けているのですから、素人には分からない何か深い事情があるのでしょうね。この点なども事情が判明し次第まとめていきたいと思います。

事業概要

新駅名称武庫川新駅(仮称)
事業費約60億円
・駅舎など鉄道施設:約50億円
・駐輪場:約5億円
・周辺道路(西宮市):約1億円
・周辺道路(尼崎市):約4億円
費用負担鉄道施設・駐輪場:約55億円
国・自治体(西宮市・尼崎市)・阪急で3等分し、約18.7億円ずつ
周辺道路(西宮市):約1億円
国・西宮市で2等分し、約0.5億円ずつ
周辺道路(尼崎市):約4億円
国・尼崎市で2等分し、約2億円ずつ

総額及び負担割合は各事業者の負担額を概算で想定するために算出したものであり未定です。

参考文献

神戸新聞NEXT「阪急「武庫川新駅」実現へ 80年来の悲願、4者合意 西宮、尼崎両市で具体化へ検討

武庫川周辺阪急新駅に関する検討会「(仮)武庫川周辺阪急新駅設置による効果・影響について 」(平成28年12月)
武庫川周辺阪急新駅に関する検討会「(仮)武庫川周辺阪急新駅に関する検討について 報告書」(令和3年9月)

サンテレビNEWS「阪急武庫川新駅構想 詳細を徹底解説

5月29日(月)真岡鐵道 工事関係列車運転・一部列車運休
山陽本線 岩国~柳井間 集中工事・列車運休
事前受付開始鎌倉車両センター中原支所 南武支線用E127系 撮影会
事前受付開始広島電鉄 江波車庫 路面電車の日記念撮影会
5月30日(火)盛岡車両センター SL銀河客車 プレミアム見学会
養老鉄道 ラビットカーぬいぐるみ 販売
KATO ユニオン・パシフィック鉄道 ビッグボーイ 販売模型
5月31日(水)KATO コキ10000系 再販売模型
TOMIX 国鉄453系 急行ときわ 販売模型
6月1日(木)関西本線 315系4両編成 営業運転
ひょうご乗り放題パス 発売
奥出雲おろち号 特別運転(ツアー)
西武 幻日のヨハネスタンプラリー1日おでかけきっぷ 発売
ひがしこうち1日フリーきっぷ 発売熊本市 運賃改定
東武 SL大樹 シラカバカラーヘッドマーク 掲出
叡山電鉄・三陸鉄道 悠久の風ヘッドマーク 掲出
西鉄バス 次世代燃料ラッピングバス 運行
養老鉄道 ようてつ缶バッジ TQ06・D06編成 販売
6月2日(金)横浜高速鉄道 えむえむさんハッピーヘアクリップ 販売
6月3日(土)小田急 海老名電車基地 VSE見学会
特急 谷川岳ループ 運転
特急 谷川岳もぐら 運転
近鉄 あおぞらII 大阪上本町~宇治山田間(ツアー)
WEST EXPRESS 銀河 山陰コース 一般発売
養老鉄道 ラビットカー還暦記念列車 運転
西武 電車フェスタ2023 in 武蔵丘車両検修場
よこすかYYのりものフェスタ2023
近鉄 つどい 名古屋~宇治山田間 サイクルトレインツアー
近鉄 大阪上本町駅 電車マルシェ 開催
只見線 トワイライトトレイン(ツアー)
京葉臨海鉄道など 貨物駅・専用線見学ツアー
ダイニング751 秋田~弘前間(ツアー)
叡山電鉄 恋する小惑星 コラボイベント
叡山電鉄 恋する小惑星 コラボきっぷ 発売
叡山電鉄 恋する小惑星 ヘッドマーク缶バッジ 販
大井川鐵道 超普通列車 井川線全駅制覇(ツアー)
相鉄 電車・バス部品オークション・販売会
新潟駅など 子ども向け仕事体験イベント
佐久平駅 鉄道模型展示・シミュレーター体験イベント
広島電鉄 路面電車の日ヘッドマーク 掲出
東所沢電車区 親子向け公開イベント
塩山駅 開業120周年記念イベント
西武 2069編成 電車フェスタ直通ツアー
西武 10000系 電車フェスタ 親子向け直通ツアー
川越車両センター E233系運転・機器操作体験会
京阪 宇治駅 グッズ販売イベント
筑波観光鉄道 子ども向け駅員業務体験イベント
京成 第22回 お客様感謝フェスティバル
6月4日(日)アルピコ交通 貸切列車・車両所見学ツアー
あめつち 松江~出雲横田間(ツアー)
養老鉄道 ラビットカー還暦記念クリアファイル 販売
長電バス 湯田中営業所 JRバス関東コラボイベント
山梨市駅 開業120周年記念イベント
6月5日(月)鎌倉車両センター中原支所 南武支線用E127系 撮影会
智頭駅 開業100周年記念入場券 発売
6月6日(火)大湊線 昼間集中工事・列車運休
6月7日(水)事前受付終了山梨県 リニアどきどき体験乗車 開催

コメント

タイトルとURLをコピーしました