今年3月23日(土)に箕面市への延伸を控える北大阪急行線。
一体のダイヤで相互直通運転を行う大阪メトロ御堂筋線でも延伸の対応が進んでいます。
今回は東三国駅のサインが御堂筋線初となる延伸後のものに更新されたということで、実際に見てきました!
東三国駅の北急延伸対応サイン
まだ開業していないのに更新?
そもそも延伸前からサインシステムを更新して大丈夫なの?乗客が混乱しない?という問題があります。
これについては以前より、延伸前から御堂筋線各駅のサインシステムが更新されることが案内されています。
とはいえサインの更新は延伸日の直近で思っていました。1週間前とか。
よくよく考えてみれば、1晩で1駅更新していくなら、毎日作業しても1か月近くかかるわけです。(実際はもっとかかりそうな気がする?)
ということで、初のサイン更新は東三国駅でした。
(ホームドア設置は終盤で、サイン更新は最初なんですね…乗降客数が少ないから…?)
改札外
南改札の改札機そばにある大阪メトロの路線図。
この路線図は既に更新済みです。千里中央駅の先に2駅が追加されています。
うっすらテープが貼ってあるのが分かりますね。
券売機上の路線図は更新されていませんでした。間違って買わないように対策しているのでしょうか。
ちなみに夢洲延伸にも対応済みなんですね。
改札内コンコース
改札入って正面にある路線図です。
全体像は下のような形で、かなり横長になっています。
実はデザインが前回から変更されていて、駅名の日本語表記と英語表記が上下逆転していたり、駅ナンバリングが追加されていたり、北急線の区間が明示されていたりします。
以前の路線図はこんなデザインでした。
ホーム天井
ホーム番号・方面案内も更新されています。
これまで千里中央と表記されていたところが、箕面萱野に置き変わっています。
ここもデザイン変更が入っていて、ホーム番号の赤い網かけが案内板の端までいっぱいにあったものから、少し白い余白があるデザインになりました。
延伸後の新ダイヤでは千里中央行きはなくなるそうで、「箕面萱野方面」と千里中央行の表記が共存しているのは今だけ!みなさゆも要チェックです。
旧サインはこんな感じ。真っ白地に黒文字だけの方面案内もありました。
ホーム案内板
情報案内板に掲出されている乗降位置案内にも新たな2駅が追加されていました。ただ所要時間や乗降位置は隠されたままです。
東三国駅と同様にサイン更新の入った西中島南方駅では乗降位置が見えるようになっていました。
ホームドア
ホームドアのサインは最近貼られたものなので、当初から延伸対応済みで、上からシールで隠している状態でした。やっと本来の姿を見せられるようになりまひた。
コメント