
みなさんこんにちは。お盆も実家に帰ることなくブログと勉強にいそしむ管理人のメトロポリマンです。
世間はお盆ということで実家に帰る方も多いと思うのですが(今年は帰省が難しいことも多いかな…)、みなさんは地元が好きですか?
ご存じの方もいるかもしれませんが、管理人は大阪府吹田市の「江坂」という街が大好きです。
というのも管理人は江坂生まれ江坂育ちの江坂人です。大学進学後は府内の別地域に引っ越しましたが、今でも江坂は贔屓にしており知り合いもいますのでよく江坂には行っています。
そんな管理人ですが、ふと思ったのです。
ブログをやっているからには江坂を紹介しないわけには行かないんじゃないか???
ということで!今回は江坂の魅力を話させてください!!
一応このブログのテーマには「大阪の魅力発信」も含んでいるのでいいですよね…
江坂とは

江坂は大阪府吹田市にある大阪メトロ御堂筋線・北大阪急行線江坂駅の周辺の地域です。また江坂駅は国道423号新御堂筋と国道479号内環状線の交差点にあります。
御堂筋線に乗ると江坂から新大阪まで5分、梅田まで10分、という好立地です。御堂筋線の駅なのでなんば・天王寺へも当然乗り換えなしで行けます。
車については、江坂から西に約10分のところに豊中インターチェンジがあり、名神高速道路と阪神高速11号池田線と接続しています。
江坂は交通の便が強いんです。
注意ですが、江坂は観光地ではないです!生活や出かける上で神街だよっていう記事です!
(ちなみに江坂駅高架下は kof’98(THE KING OF FIGHTERS ’98)のステージ JAPAN STREET の背景になってます。kofシリーズを手掛けたSNKは江坂に本社を置いていたそうですよ!)
江坂は何でもある街!
江坂に引っ越してきたり、江坂から出ていった方は絶対に分かると思います。
本当に江坂はには何でもあります。何でもそろっています。服も食べ物も家も、本も布地も鉄道模型もカードゲームも、(管理人の趣味が…。)
一番すごいのは、東急ハンズとドン・キホーテかな…ハンズは昔から江坂のシンボル的役割を果たしていますが、最近ドンキができたのは衝撃でした。この2つだけで安心感がすごい。「とりあえずハンズとドンキ行くか…」で大抵何とかなる。

スーパーならダイエー、コーヨー、トップバリュ、関西スーパー、業務スーパーなど。
他にも、ユニクロ、しまむら、ABC-MART、セリア、KALDI、TSUTAYA、ブックオフ、セカンドストリート、眼鏡市場、スギ薬局、ダイコクドラッグ、シャトレーゼ、スターバックス、タリーズ、星野珈琲店、マクドナルド、モスバーガー、ミスタードーナツ、吉野家、松屋、はなまるうどん、天下一品、スシロー、サイゼリヤ、いきなりステーキ、餃子の王将、大阪王将、ぎょうざの満州、目利きの銀二、甘太郎、鳥貴族など…聞いたことのあるお店ばかりだと思います。
書ききれませんが個人の飲食店もたくさんあります。ラーメンや居酒屋多いですよね!しかもおいしいお店が多いです。
コンビニもめちゃくちゃ多いです。「どこでも必ず視界にコンビニあるんちゃうかな?」ってレベルです。
美容室も多いかな?管理人はずっとお世話になっている美容室に今でも行ってます。
他にも、本屋さんやフィットネスクラブ、カラオケ、ゴルフセンター、バッティングセンター、鉄道模型のエルマートレインさんもありますね!
ね?なんでもあるでしょ?
ただし完璧ではなくて、家電とおもちゃはあまりないですよね…(最近はドンキ出来たから解消されてきたかも)
困ったら千中のヤマダ電機か、梅田のヨドバシに行こう。
江坂は都会でもありバランスがいい街
江坂はオフィス街であり住宅街でもあるという、都会と郊外が合わさった街なのです。
だから昼も夜も常ににぎやかです!
江坂はもともと何もない街で、御堂筋線の江坂延伸に合わせて開発され発展した街です。そのため地元民が少なく、府外から来た人も多いんですよね。大阪感がないとよく言われます。
駅前はビルやマンションが多いですが、公園も多いんです。江坂公園とか豊津公園などなど…。
豊津公園は岡本太郎の「リオちゃん」がお出迎えしてくれます。
江坂公園はすごい。広いし、ジャングルジム大きいし、図書館もあるので最強です。お祭りにもよく行ってましたね。
ジャングルジムは本当に大きいです!大人になっても鬼ごっこをしたくなるスケール!

江坂の好きなスポット!
江坂公園
先ほども書きましたが、とにかくジャングルジム(アスレチック?)は本当に大きい!大人になっても鬼ごっこをしたくなるスケールです!撮影に行った時もちょっと遊んでしまった()

大同生命江坂ビル

江坂駅と江坂公園の間にあり、両者と高架橋で直結している大同生命江坂ビル紹介してどうすんだと思った方、ちょっと待ってください。
なんとこのビル、屋内庭園があるのです!

しかもこのビル内の案内にはマルコがあります!
REX江坂店
REXはジーンズショップなのですが、何よりもすごいのは入口にあるこいつ!

ティラノサウルスがお出迎えしてくれているんです。初めて見た人は絶対驚きます。
しかもめちゃくちゃ大きい。駅からは少し遠いですが一見の価値ありです。
カーニバルプラザ跡地のアメニティ江坂

煉瓦造りの紡績工場跡地をそのまま活用していたことで「日本一大きいレストラン」とも言われていたようで結構有名だったんですよね「カーニバルプラザ」って。幼いころに行った記憶はあるのですが、今は閉店しています。

入口は暗くて怖い雰囲気だったこととだけは記憶にありますが、有名なお店だったことは閉店してから知りました。
カーニバルプラザはアメニティ江坂の敷地内にあります。アメニティ江坂はゴルフセンター、バッティングセンター、テニスコ-ト、スポーツクラブ、結婚式場などがある施設です。
豊津公園のリオちゃんは元々カーニバルプラザにあったものだそうです。


江坂は魅力がたくさん!
少しですが江坂の魅力について書かせてもらいました。江坂の魅力が少しでも伝わって、「行ってみよかなぁ」「住んでみたいなぁ」と思ってくれた人が一人でもいたらうれしいです。
今後も江坂の記事は書くことは多いかもしれんせんが、温かい目で見ていただきたいと思います。みなさんも地元は大切に!
関連記事
今後の鉄道イベント情報(鉄道コムより)
日にち未定のイベント
- TOMIX 500系 東海道・山陽新幹線のぞみセット 再販売2021年2月以降模型
- TOMIX 相鉄12000系 再販売2021年2月以降模型
- グリーンマックス 名鉄3100系1次車 新塗装 販売2021年2月模型
- グリーンマックス 名鉄3100系3次車 2両セット 販売2021年2月模型
- TOMIX E235系1000番台 販売2021年2月模型
- TOMIX コキ107形増備型 再販売2021年2月以降模型
- TOMIX 115系1000番台 懐かしの新潟色 販売2021年2月模型
- TOMIX 205系 京阪神緩行線 販売2021年2月模型
- TOMIX EF81形400番台 JR九州仕様 販売2021年2月模型
- TOMIX キハ58系 盛岡色 販売2021年2月模型
- グリーンマックス 103系3500番台 播但線 販売2021年2月模型
- グリーンマックス 近鉄16600系Ace 旧塗装2両セット 販売2021年2月模型
- グリーンマックス 近鉄22000系ACEリニューアル車 再販売2021年2月模型
- TOMIX 国鉄ワム80000形 再販売2021年2月以降模型
- TOMIX ワム380000形 再販売2021年2月以降模型
- TOMIX コキ105形 再販売2021年2月以降模型
- グリーンマックス 211系5600番台 4両セット 販売2021年2月模型
- グリーンマックス 211系5600番台SS編成 再販売2021年2月模型
- グリーンマックス 211系6000番台GG編成 再販売2021年2月模型
- グリーンマックス 東急1013編成 赤帯3両セット 販売2021年2月模型
- グリーンマックス 東急1000系 きになる電車 再販売2021年2月模型
- TOMIX 国鉄コキ5500形 再販売2021年2月以降模型
- TOMIX E233系5000番台 販売2021年2月模型
- TOMIX E233系6000番台 販売2021年2月模型
- TOMIX コキ10000形 再販売2021年2月以降模型
- グリーンマックス 上田電鉄1000系 2両セット 再販売2021年2月模型
- TOMIX 姫新線ディーゼルカー 販売2021年2月模型
- TOMIX 仙台臨海鉄道SD55形 販売2021年2月模型
- TOMIX 国鉄DE10形1000番台 販売2021年2月模型
- TOMIX DE10形1000番台 JR貨物新更新車 販売2021年2月模型
- グリーンマックス 113系2000番台B-12編成 販売2021年2月以降模型
- グリーンマックス 103系関西形ウグイス 再販売2021年2月以降模型
- TOMIX 117系300番台 福知山色 販売2021年2月模型
- TOMIX 113系2000番台 横須賀色 販売2021年2月模型
- TOMIX 223系5000番台・5000系 マリンライナー 販売2021年2月模型
- TOMIX 251系スーパービュー踊り子2次車 販売2021年2月模型
- TOMIX 24系 特急あさかぜ 販売2021年2月模型
- TOMIX キハ100形 試作車セット 販売2021年2月模型
- TOMIX キハ40系2000番台 JR四国色 再販売2021年2月模型
- TOMIX キハ185系 JR四国色 販売2021年2月模型
1月31日以前からの継続イベント
- 東武・野岩鉄道・会津鉄道 湯めぐり号 運転2/11
- 千葉支社・小湊鉄道 気動車堪能の旅(ツアー)2/7
- WEST EXPRESS 銀河 大阪~下関間 運転2/6・7・9・11
- 東武 スノーパル23:55 運転2/10・11
- 快速 SLぐんまよこかわ 運転2/6
- TRAIN SUITE 四季島 1泊2日コース(ツアー)2/6・7
- SL冬の湿原号 運転2/5・6・7・8・9・10・11
- ななつ星in九州 2020年秋・冬 1泊2日コース(ツアー)2/6・7
- 山陽新幹線 ハローキティ新幹線 運転2/1・2・6・7・8・9・10・11
- TRAIN SUITE 四季島 2泊3日コース(ツアー)2/9・10・11
- 快速 あめつち 運転2/6・7
- 快速 海里 運転2/6・7・11
- 特急 サンライズ瀬戸 高松~琴平間 延長運転2/5・6・7・10・11
- B.B.BASE 外房コース(ツアー)2/6
- スキーリレー号 運転2/6・7・11
- 快速 ELぐんまよこかわ 運転2/6
- 快速 ポケモントレイン気仙沼号 運転2/6・7・11
- 快速 ポケモントレイン気仙沼号 運転2/6・7・11
- 快速 リゾートビューふるさと 運転2/6・7
- 快速 HIGH RAIL 運転2/6・7
- 特急 とれいゆ つばさ 運転2/6・7・11
- 快速あいづ ヘッドマーク 変更2/1
- 特急 ライラック旭山動物園号 運転2/6・7・11
- 特急 かにカニはまかぜ号 運転2/1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11
- 快速 湯けむり号 運転2/6・7・11
- 快速 フルーティアふくしま(ツアー)2/6・7・11
- かわせみ やませみ・いさぶろう・しんぺい 博多~門司港間 運転2/6・7・11
- 大井川鐵道 星空列車 運転2/6・7
- 快速 etSETOra 運転2/1・5・6・7・8・11
- 中止千葉都市モノレール 車両基地見学ツアー2/6
- 京成 宗吾車両基地撮影会ツアー
- 或る列車 佐賀~長崎~佐世保間(ツアー)2/5・6・7・11
- 流氷物語号 運転~ 2/28
- 特急宗谷・サロベツ キハ261系はまなす編成 運転2/1・2・3・4・5・6・7・8・9・10・11
- 五能線 能代~鰺ヶ沢間 設備強化工事・列車運休2/2・3・4・9
- 快速 山陰海岸ジオライナー 運転2/6・7・11
- 指宿枕崎線 線路修繕工事・列車運休2/1・2・3・4・5・8・9・10・11
- ○○のはなし 運転2/6・7・11
- 山陽本線 厚東~厚狭間 保守工事・列車運休2/8
- 山陰本線 東萩~長門市間 保守工事・列車運休2/2・3・4・5・9・10
- 山陽本線 柳井~下松間 保守工事・列車運休2/1
コメント
エルマートレイン江坂店も追加してーーーーーーーーーー
ご紹介ありがとうございます!追加しました!