【開設6周年】「大阪メトロポリス」の1年をふりかえる!

その他

2019年11月21日に開設したこのブログ「大阪メトロポリス」。同日に1つ目の記事を初投稿して活動を開始しました。ブログ更新の傍ら、XにInstagram、そしてYouTubeとSNSへも活動の幅を広げていき、そして2025年11月21日…

ブログ開設から6周年を迎えました!!

いつも見てくださる皆さま、そして応援してくださる皆さま、本当にありがとうございます。みなさんのおかげで現在までこの活動を続けられています。

例年通りこの日に投稿する記事では、「1年をふりかえる!」と題して管理人メトロポリマンの6年目の活動を振り返っていきます!

ブログ「大阪メトロポリス」の1年をふりかえる

まずはブログ「大阪メトロポリス」の活動を、数字でふりかえっていきます。

アクセス解析

1年間での記事の投稿数とPV数(アクセス数)をまとめます。

項目今年昨年対比
投稿記事数19記事+4
合計PV数284,809pv+110,409

記事の投稿数は昨年より増えていましたね。平均で2.5週間に1回ほどのペースでしょうか。
PV数も激減した昨年よりは回復しつつあります。

今年一番印象に残っているのは、広島電鉄の路線図・配線図の記事を駅前大橋ルート開業目前に投稿できたことでした。実は2024年夏に広島に赴いており、現地の車両・線路の撮影や地元図書館での資料集めを行っていたのですが、24年中に投稿できた記事はアストラムラインの路線図・配線図のみ。広電も旅行前から着手してはいたのですが…量が多く挫折していたのですね…。
また今年はGWに横浜・鎌倉を尋ねたのですが、このエリアの記事もまだまだ公開できていません。

ここ数年はずっとですが、投稿頻度には波があります。こういうのは基本的に鉄道模型シミュレーターNXに熱中しているためですが、ここ数ヶ月はNintendoSwitch2にも熱中しています。ポケモンマスターを目指す旅の途中です。

人気記事 TOP10

1年間でPV数の多かった記事のうち上位10位までをまとめます。1年以上前に公開した記事は、昨年の順位からの上下も示しています。

順位記事名投稿日
第1位
(↑)
【路線図/配線略図】大阪メトロ中央線2020.02.11
第2位
(NEW)
【2025新春完全版】関西鉄道の「大晦日終夜運転」「年末年始ダイヤ」まとめ2024.12.01
第3位【路線図】大阪メトロ2020.03.09
第4位
(↑)
大阪”メトロ”なのに地上を走る区間いくつ分かる?2023.09.15
第5位
(↓)
【路線図/配線図】大阪メトロ谷町線2020.02.08
第6位
(↓)
【路線図/配線図】大阪メトロ御堂筋線2020.02.24
第7位
(↑)
【配線図】大阪メトロ連絡線・短絡線まとめ2022.10.16
第8位
(NEW)
【路線図/配線図】なにわ筋線2025.09.21
第9位
(↑)
大阪メトロ 路線・駅 開業の歴史まとめ2020.05.10
第10位
(NEW)
【2026新春】関西鉄道「大晦日終夜運転・年末年始ダイヤ」情報まとめ2025.11.03

今年はやはり万博・夢洲延伸の影響が大きく、中央線の路線図・配線図の記事が一番見て頂けました。既存の記事の閲覧数が増えることで、世間の注目度が伺い知れて楽しいです。

地上を走る区間もいくつ分かる?」や「開業の歴史まとめ」も夢洲延伸や中央線支線の注目度の高さから閲覧数が上がっているようです。

他にも路線図・配線図シリーズはたくさん見ていただけて嬉しいです。私としても今後も重点的に強化していきたいと思っています。

SNS「大阪メトロポリス」の1年をふりかえる

次にこの1年間のSNSの活動を、数字でふりかえっていきます。
管理人が運営しているのはX・Instagram・YouTubeの3つです。(Facebookは使用していないため触れません)

X・Instagram

まずはXとInstagramから。フォロワー数の昨年との比較を見ていきます。

SNS今年昨年対比
X2,709フォロワー+150
Instagram1,107フォロワー-16

Xは低頻度ですが投稿を続けていることもあり、フォロワー数は微増でした。毎年減らずに増え続けていて感謝です。なにわ筋線の配線関係のツイートがいつになく伸びていて驚きました。

Instagramは微減です。2年も投稿してないので減少は避けられないですよね。投稿してなくても写真はぼちぼち撮ってはいます。
ちなみに今週から投稿を再開しました!相変わらず大阪メトロ中心にアップしていきますよ!

YouTube

YouTubeも開始してまもなく3年になります。こちらもこれまでの活動を数字で見ていきましょう。

項目今年昨年対比
年間投稿数3本+2
年間総再生回数60,462 回+8,455
チャンネル登録者数2737人+277

YouTubeは昨年よりは投稿したこともあってか微増です。それも夢洲延伸開業時に2本一気に投稿したのと、その勢いで作れたもう1本だけです。
現在は動画制作に関してはかなりモチベーションは低めです。作りたいものはいくつもあるんですが、自分の手は動き出せない感じ。社会人で動画投稿も並行してやってる人ってどんなメンタルで生きてるの…。

今後の活動について

昨年の目標で「継続してブログを更新できるような取り組み方を模索する」ことを掲げました。これが未だに見つからず…今年も同じ目標で頑張ってみます。

趣味の活動なので一概に悪いとも思っていないのですが、かなりモチベーションに波があります。一日の自由時間が限られている中で、たくさんあるやりたいことの中から「大阪メトロポリス」にどれだけの時間を割くかという話です。

寂しい話ですが、6年も継続していると、多少交流のあった発信者が減っていくことも経験するようになってきました。それを思うと、これでも頑張っている方なのかと思ったり。そう思うと今の向きあい方もそこまで悪くないのでしょうか。

それでは7年目の活動もここからスタートです。
7年目の「大阪メトロポリス」も、よろしくお願いいたします!

今後の鉄道イベント情報(鉄道コムより)

11月21日
(金)
近鉄8000系 大和西大寺~大阪上本町~高安間 さよなら8000系ツアー
立山黒部貫光 電気バス 走行シーン撮影会
キヤノン EOS R6 Mark III 販売カメラ
大井川鐵道 C10形8号機 営業運転再開
特急 鎌倉 平日おさんぽ号 運転
衣浦臨海鉄道 子ども向け 半田埠頭駅見学会
岡山電気軌道 ダイヤ改正
名鉄 イチ・ビル開業記念イラスト系統板 掲出
大阪メトロ 車両部品 オンライン販売
愛知環状鉄道 愛環で来てねクリアファイル 配布
遠州鉄道 鉄道むすめ誕生日記念缶バッジ 販売
みなとみらい線 ムーミン クリスマスイベント記念乗車券セット 発売
立山黒部貫光 電気バスカード 配布
西武鉄道・バス おトクにおでかけきっぷ 発売
阪急 Hankyu Denshaキッズぬいぐるみマフラーなど 販売
北越急行 松代うさぎ デビュー2周年記念ヘッドマーク 掲出
事前受付終了伊予鉄道 700系766・767編成 さよならイベント
11月22日
(土)
磯子駅 京浜東北線・横浜線E233系 撮影会
大宮総合車両センターなど 鉄道ふれあいフェア
快速 風っこ水郡線紅葉号 運転
水郡線統括センター 風っこ入区・撮影会ツアー
幕張車両センター公開イベント マリフェス
NHK 解体キングダム 京急線品川駅など 放送
715系1000番台 東北本線投入40周年記念グッズ 販売
京浜東北・根岸線 横浜線直通列車 ATO 使用
近鉄 生駒~賢島間 ならしま号(ツアー)
西武・秩父鉄道 52席の至福 長瀞紅葉トレイン(ツアー)
小田急 特急 湘南の宝石号 運転
アルピコ交通 上高地線線路ナイトウォーク・新村車両所深夜見学ツアー
かわさきのりものフェスタ
富山地方鉄道 夜行急行列車うなづき号(ツアー)
小田急 大野総合車両所 見学・体験ツアー
名鉄 電車沿線ハイキング 犬山検査場公開イベント
旧国鉄倉吉線 廃線跡ウォーキングツアー
九州鉄道記念館 秋のファミリーフェスタ
福井鉄道 レトラム貸切乗車・車両工場など見学ツアー
東武 SL大樹 イルミネーション特別運転
多摩都市モノレール 多摩モノまつり2025
津山まなびの鉄道館 キハ58系 屋外展示
三鷹保線センター 中央線レールフェスタ2025
秩父鉄道 SLイチローズモルト号2025 運転
ヌマジ交通ミュージアム 小中学生向け 博多総合車両所広島支所見学会
湘南モノレール 勝たせ山駅 副駅名称板 設置
湘南モノレール サクラサクトレイン 運転
京都鉄道博物館 櫻井寛さん 講演会
遠賀川施設実習センター 小・中学生向け 鉄道ワーク体験イベント
姫新線車両基地 ファミリー見学会
福井県内鉄道3社 就職希望者向け 会社見学バスツアー
新大牟田駅・保守基地 子ども向け 新幹線仕事体験イベント
伊予西条鉄道フェスタ2025
名古屋市 国際フィギュアスケート競技大会記念ドニチエコきっぷ 発売
京王 ゲゲゲ忌2025駅名キーホルダー 販売
会津鉄道 いい夫婦の日フリーきっぷ 発売
E3系1000番台・2000番台 座席シート生地マット 販売受付
ちがさき鉄道ワンダーランド 開催
新見駅など 公共交通フェスタ
寅さん記念館 よみがえる帝釈人車鉄道展
伊豆急行 奏の森リゾート×初音ミク コラボ乗車券など 発売
近鉄 明野航空祭・伊勢萬ハイキング記念入場券など グッズ販売イベント
近鉄 楽 運転開始35周年記念入場券・グッズ 発売
神戸電鉄 北神戸田園スポーツ公園 鉄道部品販売イベント
錦川鉄道 2026年版カレンダー 販売
先行販売多摩都市モノレール 延伸記念限定グッズ 販売
11月23日
(祝)
211系 熊谷~足利間 テロワール211(ツアー)
えちごトキめき鉄道・しなの鉄道 455系・115系 リレー乗車ツアー
近鉄 あおぞらII おくのほそ道号(ツアー)
関東鉄道 鹿島鉄道保存車両見学・廃線巡りツアー
秩父鉄道 SL秩父市誕生20周年記念号 運転
神奈川県バス協会 バス利用感謝デー2025 開催
特急 すわ湖鉄道フェスタ号 運転
特急 常磐高尾号 運転
東京メトロ ファミリーパーク in AYASE
快速 宮古鮭あわび号 運転
土浦駅 土浦~友部駅間130周年記念イベント
博多総合車両所岡山支所 山陽新幹線ふれあいデー
黒部峡谷鉄道 DD24号 ラストランツアー
広島電鉄 旧乗務員制服アップサイクルグッズ 販売
若桜鉄道 感謝祭
近鉄 天理駅 ならしかトレイン 留置車両イベント
加古川線 魅力発進ラッピング車両 運転
広島電鉄 京都市電もちもちぬいぐるみなど 先行販売
青い森鉄道ふれあいフェア
東急 溝の口駅など 親子向け 駅員・乗務員の仕事体験イベント
玉野市電・バスまつり2025
上諏訪駅・茅野駅など すわ湖鉄道フェスタ
つばさつなぐ シルバーカラー号(ツアー)
広島電鉄 千田車庫など ひろでんの日2025 開催
伊豆箱根鉄道 ふれあいフェスタ2025
西武 LIONS THANKS FESTA記念乗車券 発売
近鉄 賢島駅 しまかぜカフェ営業・グッズ販売イベント
秩父鉄道 SLオリジナル記念ボトル2025 抽選販売
名鉄 瀬戸線120周年記念アートコンテスト系統板 掲出
とっとり交通フェスタ
北越急行 松代うさぎデビュー2周年記念乗車券など 発売
北越急行 松代うさぎ デビュー2周年記念イベント
先行販売伊豆箱根鉄道 ライネコアクリルキーホルダーなど 販売
先行販売伊豆箱根鉄道 車両デザインポーチなど 販売
先行販売JR西・広島電鉄 コラボグッズ第2弾 販売
11月24日
(祝)
快速 ありがとうEL号 運転
新津車両センター C57形180号機 アフター5撮影会
関東自動車など 乗ろうよフェア&バスフェスタ2025
秩父鉄道 SL皆高エクスプレス The Final 運転
広島高速交通 アストラムラインまつり2025
リニア・鉄道館 3館長トークショー 開催
道南いさりび鉄道 いさ鉄フェスタ2025
札幌市 札幌駅前通地下広場 市電フェスティバル
札幌市 市電ループ化10周年記念乗車券 発売
事前受付終了小田急 大野総合車両所 VSE50001編成 お別れ見学会ツアー
事前受付終了小田急 大野総合車両所 VSE50001編成 深夜の撮影会ツアー
11月25日
(火)
しなの鉄道 豊野~妙高高原間 集中工事・列車運休
東急 田園都市線線2020系 スローガンアートラッピング車両 運転
関東自動車 クリスマスバス 運行
11月26日
(水)
第9回 鉄道技術展 開催
東武 西新井駅4・5番線 可動式ホーム柵 運用
首都圏新都市鉄道 TX1日乗り放題きっぷ 発売
阪急 ミニチュアロングシート 販売受付
事前受付開始西武 小手指車両基地 小・中学生向け 運転体験イベント
11月27日
(木)
大阪メトロ 阿倍野駅 可動式ホーム柵 運用
西武 鉄道部品販売会
11月28日
(金)
青春18きっぷ 冬季 発売
大井川鐵道 SL急行 日章旗など 先行掲出
北海道&東日本パス 冬季 発売
水島臨海鉄道 クリスマストレイン 運転
11月29日
(土)
京成 くぬぎ山車庫 ジェントルピンク撮影会ツアー
阿武隈急行 8100形貸切列車乗車・撮影会ツアー
えちごトキめき鉄道 雪月花 大糸線乗り入れツアー
特急 スーパーマリオ号 運転
885系 スーパーマリオ ラッピングトレイン 運転
快速 南小谷駅開業90周年号 運転
秩父鉄道 7500系 THE ALFEE TRAIN 運転
籠原駅 留置線車両撮影・入出区車両乗車体験イベント
大阪メトロ ロングシート型スマホスタンド 販売
快速 ひなび 八幡平 運転
小海線 フォトハンティング列車(ツアー)
秩父鉄道 SLベルクエクスプレス 運転
豊橋鉄道 第1回 豊鉄フェスタ
伊豆箱根鉄道 大雄山線 駅スタンプ 設置
天竜浜名湖鉄道 2026年絵馬きっぷ 発売
貨物鉄道フェスティバル in ららぽーと名古屋みなとアルクス
ロマンスカーミュージアム SE車 連結器カバー開放展示
伊豆箱根鉄道 ライネコアクリルキーホルダーなど 販売
伊豆箱根鉄道 大雄山線 子ども運賃無料 実施
東急 あざみ野駅 親子向け 1日駅長イベント
万博鉄道まつり2025 with 観光EXPO
小田急 新松田駅 信号扱所など見学イベント
東京メトロ 親子向け鉄道教室 開催
カワサキワールド ミニ鉄道フェスタ
愛岐トンネル群 秋の特別公開 実施
京阪 京都競馬場 グッズ販売イベント
秩父鉄道 THE ALFEE 秩父夜祭2025開催記念乗車券 発売
ひたちなか海浜鉄道 万博鉄道まつり2025開催記念入場券 発売
相鉄 ゆめが丘ソラトス トレインファンフェスタ
名鉄バスセンター 59年間ありがとうイベント
名古屋臨海高速鉄道 1000形新シート柄ハンドタオル 販売
先行販売大阪モノレール サンリオコラボグッズ 販売
11月30日
(日)
快速 ひなび みちのく 盛岡~青森間 運転
急行 マルシェトレイン御殿場2025 運転
ロマンスカーミュージアム SE・NSE ヘッドマーク交換展示
北急 磁気定期券 発売終了
東京メトロ 親子向け 地下鉄博物館 スタッフ業務体験イベント
富士山麓電気鉄道 富士急電車まつり2025
事前受付終了大阪メトロ 森之宮検車場 400系・22系 撮影・録音会
事前受付終了東京都 生徒・学生向け 地下鉄職場見学会
事前受付終了江ノ島電鉄 親子向け 駅の仕事体験イベント

コメント

タイトルとURLをコピーしました