御堂筋線新大阪駅の路線図に北急延伸部が追加だと!?

北急-箕面延伸

2023年度に延伸を控える北大阪急行。

江坂駅を境に大阪メトロ御堂筋線と相互直通運転を行っている北大阪急行では、現在の終点である千里中央駅から新御堂筋(国道423号線)に沿って箕面市に向かって約2.5km延伸し、「箕面船場阪大前駅」「箕面萱野(かやの)駅」の2駅を開業させるべく工事が進んでいます。

まだ開業まで約2年もあるわけですが、延伸によって新たに開業する2駅が既に御堂筋線新大阪駅の路線図に記されているそうで…。今回は新大阪駅に行ってきました!

新大阪駅の路線図が更新!

すぐに張り替えられそう…?

早速ホームに行ってみます。

路線図が掲示されている場所を見てみます。

御堂筋線最新のサインシステムでは、このようなデザインの情報掲示板に路線図や時刻表、時計や改札の案内が集約されています。

現在の終端駅である千里中央駅より上に路線が伸びていて、その先はテープが貼られて見えなくなっています!

隣の阪急北千里駅を見ると終端駅より上には線が伸びていません。その点からも延伸後の路線図が隠れていることは確実です!

ただ私が聞いた情報だと、もっとあからさまだったような…

こ れ だ !

まさかのガムテープ…!めちゃくちゃ透けてます!!

「箕面萱野 Mino-Kayano M06」
「箕面船場阪大前 Mino-Semba Handai-mae M07」

って書いているように見えますよね!これで駅ナンバリングと英語表記も確定でしょうか。

ただ、実は「箕面」のローマ字表記は少しややこしくてですね…

当市では「箕面」の公式ローマ字表記を「Minoh」としている。これは、「Minoo」だと外国人(特に英語圏)に「ミヌー」と誤読される可能性があるためである。しかし、市内にある道路標識や施設の看板、駅名標などでは「箕面」のローマ字表記として「Minoh」、「Minoo」、「Mino」、「Minō」、「Mino-o」の5種類が混在して使用されており、表記の揺れが大きい。なお、阪急電鉄箕面駅は「Mino-o」から「Minoh」に変更した。

Wikipedia日本語版「箕面市」(2022/01/16閲覧)

もしかしたら英語表記は変更が入るかもです。もしくは北急では別表記になる可能性も考えられます。事実、大阪メトロと北大阪急行では表記ゆれが起こっている事例(下の記事)があります。また北大阪急行は阪急の子会社のため、阪急箕面駅の表記にそろえる可能性も十分に考えられます。

これは今後も注目したいところですね…。

ちなみにガムテープが貼られているのはこの一か所だけでした。

ということは、上貼り用のテープが1枚足りなかったのでしょうか…。

この予想が正しければ、じきに透けないテープに張り直されるかもしれません。

他のサインシステムも続々と更新中…!

他にも新大阪駅では、延伸関連でサインシステムが続々と更新されていました。

ホームドアの行先案内や路線図は最初から延伸に対応している、というのは以前にもお伝えしていました。

それ以外にも、

各案内の2番線方面表示がテープで上張りされています。1番線側にはこのような事例は確認できませんでした。そのためこれも延伸後の準備であると思われます。

他の駅でも更新されている…!

実は既に路線図が更新されているは他にも駅もありまして…

それが南森町駅

堺筋線ホームに隣接する北東改札・北西改札出てすぐの路線図も延伸開業予定の駅が記されています。

ちなみにこちらは2024年度開業予定の夢洲駅も記されています

5月29日(月)真岡鐵道 工事関係列車運転・一部列車運休
山陽本線 岩国~柳井間 集中工事・列車運休
事前受付開始鎌倉車両センター中原支所 南武支線用E127系 撮影会
事前受付開始広島電鉄 江波車庫 路面電車の日記念撮影会
5月30日(火)盛岡車両センター SL銀河客車 プレミアム見学会
養老鉄道 ラビットカーぬいぐるみ 販売
KATO ユニオン・パシフィック鉄道 ビッグボーイ 販売模型
5月31日(水)KATO コキ10000系 再販売模型
TOMIX 国鉄453系 急行ときわ 販売模型
6月1日(木)関西本線 315系4両編成 営業運転
ひょうご乗り放題パス 発売
奥出雲おろち号 特別運転(ツアー)
西武 幻日のヨハネスタンプラリー1日おでかけきっぷ 発売
ひがしこうち1日フリーきっぷ 発売熊本市 運賃改定
東武 SL大樹 シラカバカラーヘッドマーク 掲出
叡山電鉄・三陸鉄道 悠久の風ヘッドマーク 掲出
西鉄バス 次世代燃料ラッピングバス 運行
養老鉄道 ようてつ缶バッジ TQ06・D06編成 販売
6月2日(金)横浜高速鉄道 えむえむさんハッピーヘアクリップ 販売
6月3日(土)小田急 海老名電車基地 VSE見学会
特急 谷川岳ループ 運転
特急 谷川岳もぐら 運転
近鉄 あおぞらII 大阪上本町~宇治山田間(ツアー)
WEST EXPRESS 銀河 山陰コース 一般発売
養老鉄道 ラビットカー還暦記念列車 運転
西武 電車フェスタ2023 in 武蔵丘車両検修場
よこすかYYのりものフェスタ2023
近鉄 つどい 名古屋~宇治山田間 サイクルトレインツアー
近鉄 大阪上本町駅 電車マルシェ 開催
只見線 トワイライトトレイン(ツアー)
京葉臨海鉄道など 貨物駅・専用線見学ツアー
ダイニング751 秋田~弘前間(ツアー)
叡山電鉄 恋する小惑星 コラボイベント
叡山電鉄 恋する小惑星 コラボきっぷ 発売
叡山電鉄 恋する小惑星 ヘッドマーク缶バッジ 販
大井川鐵道 超普通列車 井川線全駅制覇(ツアー)
相鉄 電車・バス部品オークション・販売会
新潟駅など 子ども向け仕事体験イベント
佐久平駅 鉄道模型展示・シミュレーター体験イベント
広島電鉄 路面電車の日ヘッドマーク 掲出
東所沢電車区 親子向け公開イベント
塩山駅 開業120周年記念イベント
西武 2069編成 電車フェスタ直通ツアー
西武 10000系 電車フェスタ 親子向け直通ツアー
川越車両センター E233系運転・機器操作体験会
京阪 宇治駅 グッズ販売イベント
筑波観光鉄道 子ども向け駅員業務体験イベント
京成 第22回 お客様感謝フェスティバル
6月4日(日)アルピコ交通 貸切列車・車両所見学ツアー
あめつち 松江~出雲横田間(ツアー)
養老鉄道 ラビットカー還暦記念クリアファイル 販売
長電バス 湯田中営業所 JRバス関東コラボイベント
山梨市駅 開業120周年記念イベント
6月5日(月)鎌倉車両センター中原支所 南武支線用E127系 撮影会
智頭駅 開業100周年記念入場券 発売
6月6日(火)大湊線 昼間集中工事・列車運休
6月7日(水)事前受付終了山梨県 リニアどきどき体験乗車 開催

コメント

  1. 上西珊基 より:

    Osaka Metro新大阪駅の路線図、
    3号車付近の2番線側の路線図、
    テープが剥がれていました!
    はっきりと箕面船場阪大前駅と
    箕面萱野駅が見えていました!
    (2023/05/08時点)

タイトルとURLをコピーしました