なにわ筋線と南海本線は平面交差に。騒音対策でフルシェルター区間も。

南海

2031年春開業に向けて工事が進むなにわ筋線。大阪駅(うめきた新駅)とJR難波駅・南海新今宮駅をつなぐ新しい鉄道路線です。

その中でも以前から個人的に関心の高かったのが、なにわ筋線と南海本線の接続問題。平面交差となることがより確定的になりました。

その他周辺の地上区間についても工事の詳細が続々と分かってきましたので、この記事でまとめて紹介します。

なにわ筋線と南海本線の平面交差

平面交差が確定的に

今回扱うのは、地上区間の工事説明会資料です。

資料内にある南海新今宮駅からみた完成イメージでは、なにわ筋線と南海本線とが平面交差していることが分かります。

出典:関西高速鉄道「なにわ筋線 明かり区間地元説明会

ここでの問題は、平面交差は近年避けられる傾向にある中で敢えて南海(とJR西?)は平面交差を選んだことです。

例えば、阪急淡路駅一帯では平面交差を解消する工事が進んでいます。京都線と千里線の平面交差部では、信号待ちが頻発していることが以前から問題視されていました。

また近鉄大和西大寺駅一帯も平面交差を解消する工事が計画されています。奈良線・京都線・橿原線・車庫出入庫線が平面交差しており、信号待ちが頻繁するほか、ダイヤ乱れ時の影響が大規模になることが問題視されています。

(連続立体交差事業の目的はいくつもあります。あくまでも平面交差解消は目的の一つに過ぎません)

高密度ダイヤの主要幹線で敢えて平面交差を選択する南海。理由については、用地買収や費用面での課題が多いためだと管理人は推測しています。

とにかく開業後も含めて長期的に今後の動向にも注目したいところです。

後述するシェルターはありませんが、おおよそ近しい再現動画を以前に作成していました。

なにわ筋線(JR西日本・南海)を再現!【VRMNX】

騒音対策で地上・高架区間のフルシェルター化

地上・高架区間は騒音対策が徹底的に行われる予定です。その中でも注目なのはフルシェルターです。

出典:関西高速鉄道「なにわ筋線 明かり区間地元説明会

アーチ状で完全に囲われた防音壁(フルシェルター)が設置されます。阪神なんば線の高架区間でも同じ理由から似た光景を見ることができます。

トンネルを抜けて約40mは天井が解放されています。

その後車両が地上へ顔を出す頃にはフルシェルターとなります。南海本線と合流する直前までの約380mの間、フルシェルターは続きます。

このフルシェルター、側面は緑がかった半透明の素材のようです。

出典:関西高速鉄道「なにわ筋線 明かり区間地元説明会
出典:関西高速鉄道「なにわ筋線 明かり区間地元説明会

この図面からもなにわ筋線と本線が平面交差することが分かります。

他にも騒音対策として、弾性まくらぎ直結軌道、消音バラスト、壁面吸音材、ノイズリデューザーなどが採用されています。

出典:関西高速鉄道「なにわ筋線 明かり区間地元説明会
出典:関西高速鉄道「なにわ筋線 明かり区間地元説明会

引用・参考文献

関西高速鉄道「なにわ筋線 明かり区間地元説明会」,2023.03.26(2023.04.閲覧).

5月29日(月)真岡鐵道 工事関係列車運転・一部列車運休
山陽本線 岩国~柳井間 集中工事・列車運休
事前受付開始鎌倉車両センター中原支所 南武支線用E127系 撮影会
事前受付開始広島電鉄 江波車庫 路面電車の日記念撮影会
5月30日(火)盛岡車両センター SL銀河客車 プレミアム見学会
養老鉄道 ラビットカーぬいぐるみ 販売
KATO ユニオン・パシフィック鉄道 ビッグボーイ 販売模型
5月31日(水)KATO コキ10000系 再販売模型
TOMIX 国鉄453系 急行ときわ 販売模型
6月1日(木)関西本線 315系4両編成 営業運転
ひょうご乗り放題パス 発売
奥出雲おろち号 特別運転(ツアー)
西武 幻日のヨハネスタンプラリー1日おでかけきっぷ 発売
ひがしこうち1日フリーきっぷ 発売熊本市 運賃改定
東武 SL大樹 シラカバカラーヘッドマーク 掲出
叡山電鉄・三陸鉄道 悠久の風ヘッドマーク 掲出
西鉄バス 次世代燃料ラッピングバス 運行
養老鉄道 ようてつ缶バッジ TQ06・D06編成 販売
6月2日(金)横浜高速鉄道 えむえむさんハッピーヘアクリップ 販売
6月3日(土)小田急 海老名電車基地 VSE見学会
特急 谷川岳ループ 運転
特急 谷川岳もぐら 運転
近鉄 あおぞらII 大阪上本町~宇治山田間(ツアー)
WEST EXPRESS 銀河 山陰コース 一般発売
養老鉄道 ラビットカー還暦記念列車 運転
西武 電車フェスタ2023 in 武蔵丘車両検修場
よこすかYYのりものフェスタ2023
近鉄 つどい 名古屋~宇治山田間 サイクルトレインツアー
近鉄 大阪上本町駅 電車マルシェ 開催
只見線 トワイライトトレイン(ツアー)
京葉臨海鉄道など 貨物駅・専用線見学ツアー
ダイニング751 秋田~弘前間(ツアー)
叡山電鉄 恋する小惑星 コラボイベント
叡山電鉄 恋する小惑星 コラボきっぷ 発売
叡山電鉄 恋する小惑星 ヘッドマーク缶バッジ 販
大井川鐵道 超普通列車 井川線全駅制覇(ツアー)
相鉄 電車・バス部品オークション・販売会
新潟駅など 子ども向け仕事体験イベント
佐久平駅 鉄道模型展示・シミュレーター体験イベント
広島電鉄 路面電車の日ヘッドマーク 掲出
東所沢電車区 親子向け公開イベント
塩山駅 開業120周年記念イベント
西武 2069編成 電車フェスタ直通ツアー
西武 10000系 電車フェスタ 親子向け直通ツアー
川越車両センター E233系運転・機器操作体験会
京阪 宇治駅 グッズ販売イベント
筑波観光鉄道 子ども向け駅員業務体験イベント
京成 第22回 お客様感謝フェスティバル
6月4日(日)アルピコ交通 貸切列車・車両所見学ツアー
あめつち 松江~出雲横田間(ツアー)
養老鉄道 ラビットカー還暦記念クリアファイル 販売
長電バス 湯田中営業所 JRバス関東コラボイベント
山梨市駅 開業120周年記念イベント
6月5日(月)鎌倉車両センター中原支所 南武支線用E127系 撮影会
智頭駅 開業100周年記念入場券 発売
6月6日(火)大湊線 昼間集中工事・列車運休
6月7日(水)事前受付終了山梨県 リニアどきどき体験乗車 開催

コメント

タイトルとURLをコピーしました